極悪ヘラ爺!不法ヘラ台でショバ代稼ぐぞこの野郎!
2020年05月31日
前回の記事で、漁協職員から不逞支那人が鯉、鮒などを密猟している話を書きました。支那人だけでなくヘラ爺も悪事を働いているとのこと。
釣り場を荒らす不逞中国人!鯉、鮒等淡水魚を密猟する輩は強制送還せよ!
彼が管理している区域はきちんと遊漁料を回収しているためか、ヘラ爺だけでなく釣り人も少ないです。常連が定着しないんですね。いたとしてもほんのわずかだと思います。そのため秩序が保たれています。
私が今年3月まで釣りをしていたフィールドは荒れ放題でした。
その話を漁協の方に話をするとすでに現状をご存でいろいろとお話をしてくれました。
やはり、そこは無法地帯。
「イヨッシーさんは絶対にあんなところで釣りしないほうがいいですよ」
とアドバイスを受けました。
・不法ヘラ台だらけ
・ヘラ台を使うとショバ代を取られる
・支那人による密猟
・当然遊漁料を支払わないやつばかり
私も鯉釣りを始めた頃、ヘラ台の近くで釣っていただけで「ここはおらの場所だ」と追い出されたことは何度もあります。ヘラ台がなくても「おでの場所だからどけ」と言われたことも数回ありました。
しかし、ショバ代を支払ったことはありません。
ったく…ゴロツキばかりです。
一見さんが件のヘラ台で釣りをしていたら、持ち主(違法なので持ち主という表現もおかしいのですが)がやって来てショバ代を請求してきて、怖いから払ってしまったとのこと。このような訴えが過去数件あったそうです。
この方が属している漁協と言っても、担当者や管轄区域によって釣り場での対応は様々。私がよく通っていたフィールドで漁協職員による巡回は見たことありません。
このような方が担当になってくれたら一気に引き締まるのでしょうけど…。
根絶やしにするのは難しいです。
しかし、自分が普通に釣りをしていて絡まれたり、ショバ代を請求されたら漁協や管理している公共機関に通報するようにいたします。
その方がおっしゃるには、遊漁料を支払うよう伝えると逆ギレして叫び始めたり、警察に通報されたりすることもあるそうです。大変だなあ…。
釣り場を荒らす不逞中国人!鯉、鮒等淡水魚を密猟する輩は強制送還せよ!
彼が管理している区域はきちんと遊漁料を回収しているためか、ヘラ爺だけでなく釣り人も少ないです。常連が定着しないんですね。いたとしてもほんのわずかだと思います。そのため秩序が保たれています。
私が今年3月まで釣りをしていたフィールドは荒れ放題でした。
その話を漁協の方に話をするとすでに現状をご存でいろいろとお話をしてくれました。
やはり、そこは無法地帯。
「イヨッシーさんは絶対にあんなところで釣りしないほうがいいですよ」
とアドバイスを受けました。
・不法ヘラ台だらけ
・ヘラ台を使うとショバ代を取られる
・支那人による密猟
・当然遊漁料を支払わないやつばかり
私も鯉釣りを始めた頃、ヘラ台の近くで釣っていただけで「ここはおらの場所だ」と追い出されたことは何度もあります。ヘラ台がなくても「おでの場所だからどけ」と言われたことも数回ありました。
しかし、ショバ代を支払ったことはありません。
ったく…ゴロツキばかりです。
一見さんが件のヘラ台で釣りをしていたら、持ち主(違法なので持ち主という表現もおかしいのですが)がやって来てショバ代を請求してきて、怖いから払ってしまったとのこと。このような訴えが過去数件あったそうです。
この方が属している漁協と言っても、担当者や管轄区域によって釣り場での対応は様々。私がよく通っていたフィールドで漁協職員による巡回は見たことありません。
このような方が担当になってくれたら一気に引き締まるのでしょうけど…。
根絶やしにするのは難しいです。
しかし、自分が普通に釣りをしていて絡まれたり、ショバ代を請求されたら漁協や管理している公共機関に通報するようにいたします。
その方がおっしゃるには、遊漁料を支払うよう伝えると逆ギレして叫び始めたり、警察に通報されたりすることもあるそうです。大変だなあ…。
スポンサーサイト
スポンサーリンク