雨後の爆風!頼みはしぶき270!
2020年05月20日
雨後だと思って爆釣を予想しておりましたが、大きめの河川ですと影響はあまり大きくないのか、ポイントが悪かったのか、釣果はショボかったです^^;
やはり狭い河川のゴミ溜まり、流れ込みとかがいいんだろうな~。
新規開拓や広い場所で…にこだわっていますが、今は中共ウイルスのおかげで今までのポイントに足を踏み入れることができなくなりました。
できないというか、そのへんは自粛しております。
というわけで、最近行きつけのポイントへ。
雨後のプチ増水中に新規開拓をするのはあまりに危険。
ズブッ!と足を取られてそのまま流されて…なんてことになりません。
できるだけ勝手知ったるところで安全な場所にしぼります。
橋脚周り。
3,4m先は高波になっていて流れも急。
一度光流DX450を出してみましたけど簡単に流されてしまいました。
ってんでしぶき270
道糸10号
ハリス10号
鯉鈎15号
棒ウキ
1号おもり
餌:山崎ロイヤルブレッド
給食パンの所持を忘れて途中でロイヤルブレッドを購入^^;
30分経過。
う~ん…。渋いなあ。場所を間違えたかなあ。
ようやくあたりが。
ピョコ!
と勢いよく当たることもあり、テンション上がる。
消し込んだ!
合わせっ!シンクロ率120%!
良い引き。が、意外と体力はなくあっさりと御用。
ネットイン。

66cmの鯉。
あっさりいったのはタモ網が大きくてリーチが長いせいなのかもしれません。270の竿で、タモ網が3m近くありますからね^^;
ここで反応がなくなったのでワンドへ移動。
ここもあたりがなかなか出ず。
浮きがバウンドするようなあたり!
ボヨンボヨン!
合わせっ!
乗った!
結構重いし走る。
50cmほどの鯉。
長めのやり取り。
ネットイン。
鯉ゲット…?

48cmの鯉鮒
パワー、色、スピード、体格は鯉。髭あり。でも、全体的な風貌は鮒。
最近本当に多いですね^^;釣行のたびに釣っている気がします。
小雨が降ってきた。
あと一匹釣ったら引き上げです。
20分後にあたり。
消し込み!こちらもドンピシャ!
右側へ一直線!やばい!
すぐに立ち上がって魚に合わせて走る!
ネットイン

60cmの鯉。
雨後の割にはしょぼい釣果。
支那風邪が収まったらポイント選定し直します!
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
やはり狭い河川のゴミ溜まり、流れ込みとかがいいんだろうな~。
新規開拓や広い場所で…にこだわっていますが、今は中共ウイルスのおかげで今までのポイントに足を踏み入れることができなくなりました。
できないというか、そのへんは自粛しております。
というわけで、最近行きつけのポイントへ。
雨後のプチ増水中に新規開拓をするのはあまりに危険。
ズブッ!と足を取られてそのまま流されて…なんてことになりません。
できるだけ勝手知ったるところで安全な場所にしぼります。
橋脚周り。
3,4m先は高波になっていて流れも急。
一度光流DX450を出してみましたけど簡単に流されてしまいました。
ってんでしぶき270
道糸10号
ハリス10号
鯉鈎15号
棒ウキ
1号おもり
餌:山崎ロイヤルブレッド
給食パンの所持を忘れて途中でロイヤルブレッドを購入^^;
30分経過。
う~ん…。渋いなあ。場所を間違えたかなあ。
ようやくあたりが。
ピョコ!
と勢いよく当たることもあり、テンション上がる。
消し込んだ!
合わせっ!シンクロ率120%!
良い引き。が、意外と体力はなくあっさりと御用。
ネットイン。

66cmの鯉。
あっさりいったのはタモ網が大きくてリーチが長いせいなのかもしれません。270の竿で、タモ網が3m近くありますからね^^;
ここで反応がなくなったのでワンドへ移動。
ここもあたりがなかなか出ず。
浮きがバウンドするようなあたり!
ボヨンボヨン!
合わせっ!
乗った!
結構重いし走る。
50cmほどの鯉。
長めのやり取り。
ネットイン。
鯉ゲット…?

48cmの鯉鮒
パワー、色、スピード、体格は鯉。髭あり。でも、全体的な風貌は鮒。
最近本当に多いですね^^;釣行のたびに釣っている気がします。
小雨が降ってきた。
あと一匹釣ったら引き上げです。
20分後にあたり。
消し込み!こちらもドンピシャ!
右側へ一直線!やばい!
すぐに立ち上がって魚に合わせて走る!
ネットイン

60cmの鯉。
雨後の割にはしょぼい釣果。
支那風邪が収まったらポイント選定し直します!
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト
スポンサーリンク