鯉鮒率が高いポイント

2020年05月15日
0
鯉釣り
最近発見した新規ポイント。
鯉鮒率が高いです。鯉鮒なんて一年に1匹釣れるか釣れないかでした。

ところが、ここではすでに4、5匹釣っています。

風邪が強かったのでしぶき270で。

道糸10号
ハリス10号
鯉鈎15号
1号おもり
棒ウキ

餌:給食パン

20分ほどあたりなし。


と思ったらいきなりの消し込み!
ひくう~!!

この重さは…チャンネルか!
白い肥えたお腹が見えたあっ!

ネットイン。

amengabawajea.jpg

66cmのチャンネルキャットフィッシュ!


幸先よく、良いか?

あたりを待つこと30分。

消し込み!

結構引くっ!

40cmくらいの鯉かなあと思ってやり取り。
ネットインで正体発覚。

hunagajg;ioewajgwa;

45cmの鮒。


どうも鯉っぽいんですよね。引きの強さといい尾ひれの形といい。
場所移動。

草を掻き分けてなんとなくいそうなポイントへ。
20分後にあたり。

こちらも引きは良かったのですが、鮒…鮒鯉?
koihungawea.jpg


お口に小さなひげが!
hungnaoegwajeikao.jpg

この河川は鯉鮒率が高いですね。真鮒よりも鯉の遺伝子が強く出てしまうのか!?

で、また移動。

こちらではようやく鯉が来てくれました!

まずはしぶき270で一匹。
koi600000.jpg


57cmの鯉。
60cmはなかったけど嬉しい一尾!


光流DX450も出していたので、今度はこちらにも。

kjg;3irojawg

40cmちょいの鯉。


最後にしぶき270でヘラブナを抜き上げましたが、陸地ではねまくって逃亡。
写真には収められず。


もうちょっと鯉を釣りたかったけれど、おかしな薬品が流れているかもしれない疑惑?の中では好釣果だったと思います。

安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.