くもり空で釣り

2020年05月06日
0
鯉釣り

新規ポイント連続しています。
数釣りしたいので二本差しで攻めています。

光流DX450としぶき270です。
餌は給食パン。

40分経過もあたりなし。
連続して来ているからなあ^^;


と思っている矢先にようやくしぶき270に反応あり。

小さい。

けれども生きの良い鯉でした。
ネットイン。
joig;wiaj


40cmちょいの鯉。


光流DX450を打ち直したらいきなりの消込!
すかさず合わせっ!

サイズは50cmちょいですけど、やたらと時間がかかりました^^;
2分以上かかりました。スレでないのにここまで走るとはスタミナが半端ありません。

h34j3ijo.jpg

元気な鯉。


続けて光流DXにあたり。
軽い走り。
チョビひげが生えていたので鯉に近い鯉鮒だと思います。
鱗と体高が鮒っぽいです。

3h3qjoiqh.jpg

鮒。


ちょっと場所を変えて釣りをしたらしぶきにあたり。
こちらはそれほど走らずにネットイン。

g3i43oq3@.jpg

40cmちょいの鯉。



光流DX450は浮草周辺を狙い、ちょいちょいあたりが来たので合わせてみたら猛ダッシュ!引きそのものは強くなかったのですが、スタミナが強く1分以上取り込みに時間がかかりました。

ネットイン。

kogjaieoia.jpeg

50cm近い鯉鮒。

チョビひげが生えていたので鯉に近い鯉鮒だと思います。
鱗と体高が鮒っぽいです。


これにて納竿。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.