上々の釣果でした。

2020年05月05日
4
鯉釣り

随分と釣れました


70オーバーが1匹、60オーバーが2匹、50cmちょいのが5匹、アメナマが1匹、鮒が2匹。

新規開拓したポイントです。
茂みをかき分け、ぬかるみにハマりながら岸辺へ。
白鳥の糞がたくさんありましたが、それでも陣取る。

開拓した甲斐がありました。

今後は草刈り鎌が必要ですね。100均で買ってきます。

73jbefmbaibeajio.jpg

63jj3gioe.jpg

64mbobroeibbiao.jpg

aegawagwam56.jpg

shinkikoijga.jpg

5r43tq.jpg

koiichigou247.jpg

koi3ji363t32q.jpg

hunabawab.jpg

koinigoaugea.jpg

ijeijefuhu.jpg

今までいろいろな餌を使ってきました。
マルジューこぼりも素晴らしい。
行き着いたのが「食パン」。もっと言えば山崎のロイヤルブレッドがベストと思ってきました。
しかし、給食パンの集魚力、食いの強さはロイヤルブレッドを圧倒的に凌駕しています。

3斤の食パンがたったの100円で買えるので節約にもなり、パン屋にも貢献しているのでますますよろしいです!

安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 4

There are no comments yet.

自慰ヴァカ

食パンは

食パンは粉にしてそれともそのまま丸めて使用してるのでしょうか?

2020/05/05 (Tue) 13:22
イヨッシー

イヨッシー

Re: 食パンは

ありがとうございます。
耳の部分は粉にして撒き餌、白い部分は丸めて食わせ餌にしています。

2020/05/05 (Tue) 13:54

川太郎

給食パン

爆釣ですねぇ(^^)
ところで、3斤の食パン・・・ということは、8枚切りくらいだとすると「24枚」ですか。それが100円とは!
昔、オーストラリアに旅行したとき、そのくらい枚数をそのくらいの値段で売っていて驚きましたが、日本では破格ですね(^^) スーパーでは見たことがありませんが・・・

2020/05/05 (Tue) 19:20
イヨッシー

イヨッシー

Re: 給食パン

給食パン、すごいです。これさえあれば…!
オーストラリアではこんな大きなパンが当たり前のように安値で売られているんですね~。
この給食パンも限定的なので、今のうちしか使えません。ボロボロのくせに食いも良いのでたすかります。

2020/05/06 (Wed) 11:42