ブッコミのべ竿も出動させる!
2020年04月26日
90cmを釣ったポイントへ行ってきました。
もうね、また釣れるんじゃないか!?
と、それしか考えずに車を走らせました。
それにしても釣り人増えましたね。私がこのポイントに来る時に通る場所にはヘラ爺やらバスマンがいっぱい!
皆さん集・近・閉には気を配っておられるようでしたが。
経済が止まりかけているなか、釣り業界が儲けているのがいくらかホッとします。練りエサ、ルアー、竿、各種仕掛け…バンバン売れていることを祈ります!とくに淡水魚釣りセットは売れていそう。
まずはしぶき270です。
40分経過。
来ません。
流石に連日釣行では無理か?
来てくれました。
良い引き。
50cmほどの鯉が縦横無尽に走る!とてもがんばり屋!取り込みに2分近くかかりました。ド級のスタミナ。

良い鯉。
しばらく来ないだろうとまったり…、
からのピョコアタリ!
すぐに合わせっ!
ドシンっ!
これも重いっ!沖へ一直線!危機一髪でのされるところ。
踏ん張りまくってようやく水面にお顔が!
でかいっ!
やった!

73cmの鯉!
70超えが続いております!
もう満足してしまったので場所移動!
葦をかき分けて橋の袂へ。
珍しく鯉路630を投入。捨て竿ブッコミとして使用。
おもりは1号。今回はきちんと紐をつけております。
ウキ釣りは光流DX450。
橋脚周りを攻めはじめて15分。
がさささっ!!
鯉路が引っ張られている!合わせっ!
630は重い!鯉の引きも加わって随分疲れました。ネットイン。

62cmの鯉。
今度は光流DX450にアタリ!
サイズは40cmちょいでしたが引きは先程の鯉よりも強力。
ネットイン。

40cmちょいの鯉。
しぶきに2匹、鯉路に1匹、光流DXに1匹。
満足のいく釣果となりました。
他の場所も開拓してみます。
もうね、また釣れるんじゃないか!?
と、それしか考えずに車を走らせました。
それにしても釣り人増えましたね。私がこのポイントに来る時に通る場所にはヘラ爺やらバスマンがいっぱい!
皆さん集・近・閉には気を配っておられるようでしたが。
経済が止まりかけているなか、釣り業界が儲けているのがいくらかホッとします。練りエサ、ルアー、竿、各種仕掛け…バンバン売れていることを祈ります!とくに淡水魚釣りセットは売れていそう。
まずはしぶき270です。
40分経過。
来ません。
流石に連日釣行では無理か?
来てくれました。
良い引き。
50cmほどの鯉が縦横無尽に走る!とてもがんばり屋!取り込みに2分近くかかりました。ド級のスタミナ。

良い鯉。
しばらく来ないだろうとまったり…、
からのピョコアタリ!
すぐに合わせっ!
ドシンっ!
これも重いっ!沖へ一直線!危機一髪でのされるところ。
踏ん張りまくってようやく水面にお顔が!
でかいっ!
やった!

73cmの鯉!
70超えが続いております!
もう満足してしまったので場所移動!
葦をかき分けて橋の袂へ。
珍しく鯉路630を投入。捨て竿ブッコミとして使用。
おもりは1号。今回はきちんと紐をつけております。
ウキ釣りは光流DX450。
橋脚周りを攻めはじめて15分。
がさささっ!!
鯉路が引っ張られている!合わせっ!
630は重い!鯉の引きも加わって随分疲れました。ネットイン。

62cmの鯉。
今度は光流DX450にアタリ!
サイズは40cmちょいでしたが引きは先程の鯉よりも強力。
ネットイン。

40cmちょいの鯉。
しぶきに2匹、鯉路に1匹、光流DXに1匹。
満足のいく釣果となりました。
他の場所も開拓してみます。
スポンサーサイト
スポンサーリンク