何故か爆釣!大物も…!
2020年04月24日
新規開拓で4匹鯉が釣れたポイントへ行ってきました。
しぶき270で様子を見る。
道糸10号
ハリス10号
1号おもり
棒ウキ
鯉鈎15号
20分くらいあたりなし。
微妙なあたりが出てきました。
亀かなと思っていたら消込。
ぬううう~!
結構引く!

50cmちょいの鯉。
場荒れしたからメイト540も出して欲張り釣行しちゃいましょう!
これが…後の悲劇を生むことに。
しばらくしたらメイト540にもピコピコあたり。鮒っぽいw
合わせっ!
結構引く!

やっぱり鮒!
いいですねえ~。
とホッとしながらしぶきを見ていると消し込み!
ぶるあああ~!
のされる寸前でバレると思いましたが、なんとか持ちこたえました!
が、スタミナもパワーも半端なく腕はパンパン。
ネットイン!

70cmの鯉!
大物をゲット!新規開拓で70cmは熱い!
いやあ~この後は猛ラッシュ!
立て続けに襲われました!


62cmも来たっ!

ふう~!
しばらく来ないだろうと思って浮きを見つめる。
ちょぼっと動いた。今更亀はないだろうな…?
合わせっ!
ぐんっ!
これも…重いっ!さっきの70cm並のパワーがある!
しぶきもきしむうっ!が、スタミナは先程のものよりも弱め。それでもかなりタフでしたけど。
ネットイン!

72cm!
この顔っ!横に広くて大好きです。

よっしゃ・・・!?
がたっ!シュバババ!
!?
メイトぉぉぉっ!?
持っていかれたあ~!
2年ぶりですよ、こんなミスをやらかしたのは…。
ものすごい喪失感に襲われました…。
やってしまった…。
しぶき270にラッシュが来まくっていたので…正直存在を忘れがちでしたよ。
70円くらいで買った中古のDAIWA竿名と540…。悔しいなあ。
自分が情けないなあ。
竿への愛着がありまくりなので、値段は関係ない!
でも、もしこの竿を新品で購入していたら1万円以上はするだろうから…その時の喪失感たるや想像がつきません。
これで終了しようかと思ったのですが、もう一匹釣れば気が少しは晴れるだろうと思い続行。
そして…最終決戦へ。
続く!
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト
スポンサーリンク