1時間ちょいの満足釣行

2020年04月22日
2
鯉釣り
小雨。
気温は14度。風速1m程度。
更に橋の下であれば雨もある程度防げるので、そんな場所はないかと思案。


あった。

けれども、そこでは釣りをしたことがありません。
しぶき270なら振り込めるので行ってきました。

しぶき270
道糸10号
ハリス10号
鯉スレ鈎15号
1号おもり
棒ウキ

餌:給食パン

給食パンを作っているパン会社が安価でパンを販売。
本来であれば給食用に作っていたはずが、中共ウイルス武漢肺炎の影響で材料があまってしまいました。食パンはじめ惣菜パンも売られていました。

地域貢献も含めて家族分の惣菜パン、釣り用の食パンを購入。

釣果もきっと素晴らしいものになるはず。


10分経過。
浮草近くで水深は1m30cmほど。

消込!


いいねえ!

引きはすごく強い!場所が大荒れしちゃうのが心配・・・なんてしている場合じゃない。取り込みに必死でようやくネットイン。
fwwwf.jpg


50cmちょい。
すごく元気でした。


続いて5分後に再び消し込み!
今度はもっと重くて力強い。
のされる寸前まで沖へ全力!スレかなと思われるほど。

2分近くの激闘。


86666.jpg

63cmの鯉。
春の鯉パワーに手こずりました。


同じ場所で待つこと15分ほど。
消込みいいい!
ooooepep.jpg

50cmちょいの鯉。


まだまだ釣れそう。
30分後にあたり。

ネットイン。

goiwajejoa.jpg

50cmちょい。


給食パン、最高です!
私が小学校の頃食べていたコッペパンを作っていた企業です。
当時はものすごくまずくてクラスメイトのほとんどがお残しをしていたような気が・・・。最近は味が良くなったのかもしれません。
安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

給食パン!

イヨッシーさん、ナイスゲット!
ナイス給食パン!!!
給食パンって、その日に食べる前提だから日持ちしない… 余計なものが入っていないのが良いのかな?
マスクも、ジャンジャン国産ですね〜
かの国は、収束の数字ですが、北京は封鎖を再開したみたいです。使えないマスクのお陰で収束見えず!自業自得でしょ!

2020/04/22 (Wed) 09:29
イヨッシー

イヨッシー

Re: 給食パン!

どうもです!
給食パンいいですねえ~!昔よりかは味も良くなっていた気がします^^;
これからもガンガン購入します。
北京封鎖再開!?知らなかったです。ありがとうございます!
トランプ大統領が言うように世界で一番感染者が多いのは支那と言っていたのは事実だと思っとります!

マスクも国産です!
失業者が増えてきているので、マスク2枚配布しないでその金でマスク工場ぶっ立ててほしいです。簡易布マスクでもいいから大量生産して安価で売ってくれた方が雇用も上がるし助かります。

2020/04/22 (Wed) 17:52