ヘラ爺が増えて場所を移って釣り
2020年04月12日
鯉の動きについていけません。
釣れるポイントが増え、色々場所を変えています。
つい最近まで釣れたポイントでも居なくなっていまい、場所を変えても居ない。こんな時は手堅く行くこと。
水深があって乱杭があって、浮草があって…。
船着き場です。
どこから流れてきたのかゴミがたくさん!
メイト540
道糸10号
ハリス10号
棒ウキ
1号おもり
石鯛鈎12号
餌:山崎ロイヤルブレッド
1時間経過。
アタリなし。
ヘラ爺ではなくヘラおじさんが登場。服装が風変わりな黒いジャージにピチピチズボン。黄色いド派手な靴。スポ刈り。
顔つき、振る舞い。
Chineseでした。
タバコをバンバン吸ってなんか立ち居振る舞いが荒っぽいなあ~。
ヘラ爺も3人登場。
ガヤガヤしてきたところで浮きがピョコッた!
どんっ!
からのダラダラ走り。
収容。

40cm前後の鮒。
「三密」が犯されつつあるのですぐに撤退。
他の場所へ行ってきました。
ヘラ爺はいないけど鯉はいるかな?
20分ほど沈黙。
ちょっと諦めかけていたところに消し込み!
いいね!
そこそこ走ってくれた鯉。
やっと来たっ!

55cmの鯉。
もっと鯉を釣りたい…まあ、二匹釣れたから良いでしょう!
安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト
スポンサーリンク