春の釣果は良さ気?
2020年04月06日
4月の釣果は毎年それほど期待していません。
いませんが、今回はちょっと違うかなと感じております。
4月は始まったばかりなのに割と釣れております。
釣り場に悩みながらも増水を期待して船着き場へ。日曜日だから早朝でもヘラじいが
まずは減水時と同じように足元から攻めてみる。
しぶき270
道糸10号
ハリス10号
1号おもり
鯉スレ14号
棒ウキ
餌:フジパン本仕込み
水深は1m70cmほど。80cmくらい深くなりましたかね^^;
釣れるポイントが増えてワクワク、どこで釣れば良いのかウロウロ。狙ってみたいポイントがたくさんあります。
やっぱり乱杭辺りが良い!
ひょこひょこあたりがやってきた!
合わせっ!
割と引く。
春の鯉はスタミナもなかなか。50cmちょいのボディーでしたが、走ってくれました。
ネットイン。
![11111;lkgeejj]](https://blog-imgs-140.fc2.com/n/o/b/nobesaokoisaikou/20200405095134fba.jpeg)
50cmちょいの鯉。
今度はメイト540で遠方を狙う。
道糸10号
ハリス10号
1号おもり
鯉スレ14号
棒ウキ
桟橋付近のいかにもって場所に仕掛けを投入。
20分後にあたり!
すんっ!
パワーはないけれど勢いはある!
走ってくれるとワクワクしますね。
ネットイン。

40cm半ばの鯉。
この後、同じポイントで鮒。
ちょこちょこ走る元気のいい鮒でした。かわいいなあ。

30cmちょいの鮒。
打点を変更して20分。
微妙なあたりに振り回されながらもゲット!
引きは普通。

40cm半ばの鯉。
最後は威勢のよい消込の割にはほとんど引かず^^;

やせっぽっちの40cmちょいの鯉。
これでお腹いっぱいになったので引き上げ。
期待しない月でしたが、思わぬ釣果でホクホクでした。
スポンサーサイト
スポンサーリンク