しぶき530ついにその使命を遂げた!
増水しているので普通に釣りができるかなと思いプチ釣行。
1時間あればなんとか1匹は釣れるかな。
5時を過ぎれば結構明るくなってきたので朝練が行きやすくなりました^^;
このポイントは、青い彗星さんに「道糸とハリスをそこにべったりつける釣法」を伝授していただき好釣果を上げたところです。
https://nobesaokoisaikou.blog.fc2.com/blog-entry-812.html
しぶき530
道糸10号
ハリス10号
1号おもり
棒ウキ
鯉スレ鈎15号
餌:山崎ロイヤルブレッド
30分ほど沈黙。
まずいな…やっぱりまだ時期尚早だったのか…。
と思っていたら消込!
小ぶりの生きの良い鯉。
ネットイン。

40cmちょいの鯉。
もういっちょ行けそう。
空振りをすること2回。
あたりは続いています。
ヒョコあたり!
軽い!
鮒だ。

38cmの鮒!
可愛いですね~。釣った後ほとんど跳ねませんね。
ぬ…?
先日補強した場所が盛り上がっている。
接続部にある金属のたがが外れかけていました。爆ぜる寸前ですね…。

安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
スポンサーリンク