超爆風の前に鯉を釣り上げる
2020年03月21日
土曜日は朝早くから超爆風とのこと。
爆風なら釣りはできます。むしろヘラ爺たちもいなくなってちょうどよい感じ。
しかし、この時期は花粉症のため爆風でかなり辛い。
とにかく超爆風が来る前に釣り上げる!
しぶき530→270
道糸10号
ハリス10号
1号おもり
鯉鈎17号
棒ウキ
餌:山崎ロイヤルブレッド
風が強いので足元狙い。
長竿なんて出したら釣りにならなそう。でも、ヘラ爺は長竿で風に耐えながら釣り。
乗っ込み前あたりから気合が入っています。
私のポイントはゴミばかり。
ここの方が釣れるんだい!と、言えるものの他の場所にはヘラ爺がいるので竿が出せないだけ^^;
30分経過。
あたりもなく、風もめちゃくちゃ強くなってきました。超爆風となるのも時間の問題。浮きが少し沈んだ!?
風のせい…ではない。そこから更にツン!
合わせいっ!
乗りました!
殆ど走らなかったけど、重みは十分。
そして、すぐにネットイン。

50cm半ばの鯉。
釣れてよかったっす!
ちょっと竿を出していましたが、10分も経たずして超爆風!
予報では風速12mとありましたからどぎつい!私が耐えられるのは6,7mくらいでしょうか^^;
それでもヘラ爺は撤退もせず、餌袋が吹き飛ばされても釣ってたなあ~。
スポンサーサイト
スポンサーリンク