少しは気分転換に!久々釣行!
2020年02月16日
武漢肺炎のおかけで鬱々とした気分になっております。
地上波では楽観的と言うか、国民をなめた報道ばかりで危機感が全くありません。先週、通勤電車に乗っていてもマスクをつけている人は半分もいませんでした。
週末に感染が拡大していることが明らかになり、今週からはマスク率90%を超えることでしょう。
とはいえ、釣りに行かないのもよろしくありません。
折角の週末です。家で家事をしながら家族に怒鳴られるだけの週末だったら、生きがいがありません。落ち込んだ気分を少しでもよくするために…釣行!
しぶき530
道糸10号
ハリス10号
1号おもり
棒ウキ
石鯛鈎12号
餌:山崎ロイヤルブレッド
軽く撒き餌を打って待つ。
すぐによってきたのがヘラ師とルンペン。
ヘラ師は自分たちが釣りをしている時に話しかけたり、横でガサガサされるとすぐに文句を言うくせに、自分は他人に同じことをする。
ヘラ師はガサガサ、ウロウロ。草を狩っているようです。自分の縄張りづくりか?放っておいて浮きに集中。
しばらくしたらルンペンもやってきました。挨拶もせずにずっと後ろにたち続ける。
あたりが出始めました。
浮きが微妙な動きをし始めたので、たまらずに合わせ。
空振り。
空振ること2回。
が、三度目の正直で合わせが決まった!
良い引き!というか重い!
上がって来なくて良い感じ!
先程のヘラ爺もよって来た。
「釣れるのお?」
口を開けてぽかんと見続けるヘラ爺。
ネットイン。

50cmくらいのアメナマゲット!
チャンネルキャットフィッシュじゃあ~!
このあとちょっとやりましたがあたりなし!
でも、アメナマでも釣れてよかった!アメナマが動いているということは、水も相当暖かくなってきている証拠。1月2月にアメナマなんて初めてです!
スポンサーサイト
スポンサーリンク