休日午後も釣りに行けたあ~!

2020年01月21日
4
鯉釣り
鯉とアメナマを一匹ずつ釣った日。
妻が子供を釣れてママ友と一緒に動物園に行くとのこと!


しめたっ!

こんな機会めったにありません。
車で送ってほしいとのことなので、送った後は車を自由に使えます。

ただ、送った後すぐに自由になるわけではありません。
やるべきことを言いつけられました。

・洗濯
・掃除
・夕食の支度
・風呂掃除

かなり量はありますがね。
同時並行すれば可能!

2時間半ほどかかりましたがなんとかクリア!
14時前に片付けて釣り場へと向かう!時間的に厳しいけど離れた釣り場へ。車を30分かっ飛ばして現地着。

1ヶ月ぶりに来ました。以前、意外にも鯉を3匹釣れたポイント。

人っ子一人いないポイント。
が、河川から少し離れたところに水路があるようでおじいさんが魚を釣っておりました。ヘラ爺には見えません。

釣りを開始。

しぶき530
道糸10号
ハリス8号
1号おもり
鯉スレ15号
棒ウキ

餌:山崎ロイヤルブレッド

水深は1m30cmほど。
投入から5分以内に浮きがピクピクからの食い上げっ!

いきなり!

慌てて鬼アワセっ!
合わせの時の気持ち良すぎる糸鳴り。これは・・・


切れたな。

8号ハリスだから切れちゃいました。
う~ん・・・。いかんです。

ハリス10号の石鯛12号に変更。
多分獲物にかかって切れてしまったのでしょう。30分粘りましたがノーピク。
投入点を変更して再開。

20分後に微妙な浮きの動き。
ぬるり。

沈んだ。

合わせっ!


ぎゅ~ん!と走る獲物。手応えバッチリです!
割と大きいかなと思いましたが、50cmほどの獲物です。にしてもよく引いてくれた筋肉質の鯉さん。

ネットイン。
53koigiawegwewa.jpg

50cmちょいの鯉。


よっしゃ~!
と、喜びを噛み締めた後仕掛けの準備をしていると、

「ここ釣れるのお!?」

と、先程水路で釣りをしていたおじいさんがやってきました。
鯉を釣ったと話すと、

「冬になってからだあれも来なくなっちゃってさ。俺は小鮒釣り。ヘラ師もいなくなったね。だって何も釣れないもの」

鮒がいないのか、マッシュ練り餌に反応がないのかわかりませんが、パンだときちんと釣れるんですよね。

「鯉を釣った人なんて見たことない。すごいねえ」

と、本当に感心していました。
小鮒の釣れるポイントも教えてもらいました。小鮒釣り師に感謝です。ありがとうございました。

さて、再び釣りをしていると消し込み。

来てくれますね~!かなりきつい引きです。春の鯉のような激しく粘りのある引き!
なかなか上がってこず、最高の獲物です。

ちょっと大きいかな。

60choudonokoi.jpg

60cmちょうど。
ですけど、写真のとり方が悪いですね。あまり大きく見えません。

顔もアップ!
6-0jbiaii.jpg


ポイントをちょっとずらして投入。30分後にあたり。
こちらも良い引き。

ここの鯉は引きが強くて良いです。しぶきの糸鳴りは気持ちよいです。

55oagrjoijia.jpg

50cmちょい。

3匹釣れて満足。時間も程よくさっさと片付けをして妻子をお迎え。
車内の魚臭を消したつもりですが、少し臭いと言われました・・・。釣りに行ったと知られるとまた恩着せがましく言われますからね^^;
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 4

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

鯉臭〜┐('~`;)┌

イヨッシーさん、ナイスゲット(^o^)/
鯉臭は釣った証だけど、釣りをしない人には悪臭?かなぁ〜w

2020/01/21 (Tue) 21:32
イヨッシー

イヨッシー

Re: 鯉臭〜┐('~`;)┌

ありがとうございます!
かなりの爆臭なようで、不評です。
個人的にはフナの粘液がネットについたまま乾燥させたものが強烈ですw

2020/01/22 (Wed) 07:16

丸山の青い彗星

家事頑張ろう!

イヨッシーさん、私も洗濯、食器洗い等々こなしてます〜w
これをすることで釣りに行くハードルを下げているでしょ〜(^_^;)

2020/01/22 (Wed) 08:55
イヨッシー

イヨッシー

Re: 家事頑張ろう!

おお!丸山の青い彗星さんも!
うちは早朝以外で鯉を釣るとなんだかんだと言われるので、適度にご機嫌をとらねば!

2020/01/23 (Thu) 00:14