納会だあ?こちとら最後まで客廻り…からの!

2019年12月26日
2
鯉釣り


納会なるイベントがありますが、私は参加できずに終了です。
年末最後の出社日(名目上)は午前勤務で昼は納会をして終了。
私は午前顧客周りがあるので、納会は欠席。

だったら釣るでしょ!

冬場の午後3時以降の釣りってどうなんでしょう?

過去の鉄板ポイントへ。
3年おいて今年は鉄板ポイントとなっているようなので、多少は期待できます。
浮草周辺の水深2m半ほどの深場。

しぶき530
道糸8号
ハリス8号
石鯛鈎12号
1号おもり
棒ウキ

餌:山崎パンロイヤルブレッド

30分経過。
あたりなし。なんとなく魚の気配がなく、もしかして先日の釣果はたまたまだったんだろうな~なんて思っていました。

それからスパッと消し込み!

合わせを入れてガッツリフック!
引きはそこそこでありました。

5222hrws.jpg

40cmちょい。


うむ。
上出来です。

しばらくあたりは来ないと思い、竿を地面においてウキを眺める。
5分以内に消し込み!大慌てて合わせを入れ、ゴッ!!と手応えを感じたのですが、スーン!という音ともに道糸がはち切れ。

ああ・・・。
しぶきほどの豪槍ですと、合わせを入れたときに糸が切れちゃうんですよね。8号以下だと合わせ切れがよくありました。すっかり忘れていました。

10号へチェンジ。

10分後にあたり。
ここは本当に消し込みますなあ…。不意打ちだったので空振り。その割に引きが弱いという…。

打ち直すとすぐに当たり。今度は身構えていたのでドンピシャで合わせられました。
沖へと走ってそこそこのパワー足元まで寄せたものの乱杭に絡まれました^^;
下手に足掻かずバレるの覚悟で糸をたるませて自然に出てくるのを待つ。

出てきた^^;

2pppp49.jpg

50cm前後の鯉。


このあとも続いたあ~!

koi45pppp.jpg

7654444.jpg

ほぼ15分おきに来ました。

いずれも50cmほどの鯉でしたが、あたりの時間帯、あたりのポイントでした。
運任せ釣行、山崎ロイヤルブレッドでどうにかなったので安心^^;

鯉釣りマニュアル!?
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

実力でしょ!

イヨッシーさん、ナイスゲット!
8号を合わせでブチ切る豪槍〜( ´∀`)b
大晦日まで突っ走ってくださいませ〜

2019/12/27 (Fri) 20:03
イヨッシー

イヨッシー

Re: 実力でしょ!

ブチギレちゃいますね^^;
それをすっかり忘れての釣行。
きちんと10号以上にしないと釣りになりません^^;
大晦日、新年とずっと走り続けます!

2019/12/29 (Sun) 16:20