諦めきったポイントを攻めることも大事

2019年11月07日
2
鯉釣り
安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?

どこで釣りをするか・・・。先日の新規ポイントで釣りをするのも良いと思ったものの・・・爆釣して翌日行ったらすっからかんなのは定番です。

私もこの程度は学習します^^;

というわけで半分以上見捨てていたポイントにスポットを当てて釣行。
チョロチョロと水が流れる流れ込みですが、水量は少なくポイントとしては期待できず。

しぶき530→360
道糸10号
ハリス10号
鯉鈎17号
1号錘
棒ウキ

餌:食パン

パンの耳をぐちゃぐちゃにして撒き餌。ゆっくりと沈んでいく・・・良い感じです。
本命投入。

10分後に消し込み!

グンっ!

手強い!ぐんぐん沖に走るので伸されてバレてしまうのではと焦りました。
焦るくらいじゃないと面白みがありませんね!
生きの良い立派な鯉でした。

chi1ban.jpg

56cmの鯉。


続行!


すぐに来たっ!
こちらもどっしりとした引き!ここの鯉は引きますなあ。往年の活性が戻ってきたのか?

ネットイン。

544i3pq.jpg

55cmの鯉。


もう一匹釣れるかな・・・。
と、待っては見たもののあたりなし。

ポイントの移動を考えているときにぬるりとしたあたり!

来たっ!

軽い感じでしたが、動きは早い!
楽しい引きを楽しませてくれました。

chibikoiga.jpg

40cm前後の小鯉。


ポイント移動。
前回4匹爆釣したところ。

しぶきを530のフルレンジ勝負。

が・・・40分経過してもあたりなし。

だめかあ?


ゆっくり沈んでいく浮き!

よしっ!

かかった!

50cmあるかないかの鯉ですが、非常に粘り強い!
良い戦いでした。

asaigaoi.jpg

ネットイン。


ふ~。
2時間ちょいの釣行でしたが良い釣果に恵まれて良かったです。
これも・・・運ですな!


スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

これよこれ!

イヨッシーさん、GJ!
丸山公園で沈黙続きの私に引き換えバンバン釣るね〜w
今回みたいな投稿が、私のヤル気をアップさせるのよ〜!これよこれ!

2019/11/07 (Thu) 09:48
イヨッシー

イヨッシー

Re: これよこれ!

ありがとうございます!
私の自己満足ブログでやる気を出していただけたら嬉しいですよ!
どんどんやる気にさせますぞ!

2019/11/07 (Thu) 20:12