延べ竿ブッコミは面白いっ!

2019年10月24日
4
鯉釣り
早朝…4時30分。
この時間帯では釣れないだろうけど…と思いつつ、激スレゾーンの浅場へ行ってきました。
スレにスレており、10号おもりをつけ、重りの下60cmとか変な仕掛けで油断させないと食いが悪くて仕方有りません。

最近視ている「丸山の青い彗星さん」の鯉釣り動画では、延べ竿に団子をつけた一本鈎で鯉を釣っていました。ブッコミのように見えましたが、シモリウキ?が付いていたようなのでよくわかりませんが、とてもユニークな釣り方です。私は延べ竿に団子餌は試したことがないので、今度このスレゾーンで釣りをする時は試してみようかな。





とにかくスレまくりの鯉たち。

雨中、雨後は活性が高いのでしょうけど、このポイントでは流れが強すぎて釣りになりません。
平時にいくしかありません。

しぶき530
道糸10号
ハリス10号
鯉鈎17号
10号おもり

餌:食パン

あたりなし。

ポイントを変更しましたが、しばらくあたりなし。

もうすでに5時30分。

やばいなあ…と思っていたら餌を投入した周辺に波紋が。
波紋が広がるけれども、あたりはなし。

水しぶきを上げて駆けずり回る鯉がいるもんだから、警戒感もMAXか?
糸の付いた餌を極度に警戒している超スレ鯉。

彼らが油断する瞬間、いや、場所はどこだろうか?

と、考えてヘチを狙いました。
隅っこはかなり油断しますよね。一番警戒感が薄くなるポイントではと個人的に思っております。
人間でいうと…日曜日の「ちびまる子ちゃん」を見ている時のようにガードが下がっている状態。

がっ・・・!

竿が引っ張られた!

合わせ!

重いっ!
全然走らないけど、往生際の悪い鯉で掬い応えがありました^^

ネットイン!

depuri62.jpg

62cm!

結構デカイ!

1時間弱で釣果を上げて即撤収!
めちゃくちゃ嬉しかったです。

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 4

There are no comments yet.

丸山の青い彗星

私の仕掛けについて

イヨッシーさん、暗い中の朝練お疲れ様でした!
丸山公園での私の仕掛けはブッコミ釣りをのべ竿で出来ないかと考えたものです。
それと、スレ鯉対策もしています。
しもりウキを着けているのは、当たりを早く察知したい為です。それと、亀が掛かったらウキが変な動きをするので亀対策もあるかな〜w
スレ鯉対策はミチイトに割ビシオモリを2〜3個を15センチの等間隔で付けて、鯉にミチイトの存在を消すような感じにしています。ブッコミ釣り以外もこの対策をしています。
ヘチ釣りだとエサに近寄ってくれても、ミチイトの存在で逃げてしまう辛い体験をしてますので〜w
今度の動画で説明してみるね〜

2019/10/24 (Thu) 19:04
イヨッシー

イヨッシー

Re: 私の仕掛けについて

ありがとうございます!
丸山の青い彗星さんのスレ鯉対策、参考になりました。
道糸に割りビシおもりを付けて道糸の存在を消す…全く考えたことが有りませんでした。
なるべく地に這わせることで、存在感を消し、鯉を油断させる。深いです。

あのポイントでやるとき、試し見てます。
次回動画、楽しみにしております!

2019/10/25 (Fri) 04:47

トモアキ

お久しぶりです!
家から近いこともあり、私もこの丸山公園では何度か釣りをしました。

子供は公園で遊ばせ、私は釣りを満喫できるという一石二鳥ができる公園です笑

 本日は増水してたので、草魚を狙いに行きましたが不発でした。

イヨッシーさんは相変わらず釣果好調でございますね!
2019年も最後までお互い頑張りましょー!

2019/10/26 (Sat) 20:57
イヨッシー

イヨッシー

Re: タイトルなし

ご無沙汰です!
丸山公園は釣りができて子供が遊べ…最高ですね!
妻は釣りが大嫌い、息子も釣りの楽しさがわからず…息子は小学校に入ってからわかるかなあ。

ともあきさんのソウギョ釣り、いつも楽しませてもらっています。
大魚はいいですよね~本当、羨ましいっす!

割と好調ですが、雨後や雨中を狙うようにしています。
減水期間に釣ろうと思うとこれしかない^^;
楽しんでいきましょ!

2019/10/27 (Sun) 14:41