会社帰りに鯉釣り

2019年10月20日
0
鯉釣り

鯉釣りランキング



安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?

プチ釣行です。
直行直帰の仕事があったので、15時30分から1時間弱釣りをしてきました。
新規ポイントです。普段の釣行ではかすりもしないポイントですが、仕事で通過する水路で、ヘラ師が群れていました。この日はやや小雨だったため、ヘラ師はほとんどおりませんでした。

だったら、ヘラ師のいない間に…と思いましたが、ここはあえて外して奥へ。
それよりも、タモ網がないので獲物を手でつかめる場所じゃないと釣りになりません^^;

水深は60~100cmの場所を発見。
手でも掴めそうです。

携帯用なので仕掛けは細いです。

翠祥360
道糸4号
ハリス4号
鯉鈎13号
ガン玉
棒ウキ

餌:食パン


はねももじりもないけど大丈夫かな…。
10分経過。

いきなり消しこんだっ!

合わせミス。

これは…期待できるかも!

しかし…その後5連続合わせミス。

どういうことだ…!?
どこが悪いんだっ!?

でも、やるしかありません。

ぬるりと斜めにウキが消えて行くのを見届けてから…合わせっ!

乗った!
今度は乗った!

くうおおお~!
引くっ!
引きます!

軟竿だと思い切りぶち曲がって気持ちいいですね!
糸鳴りをビンビン聴きながらやり取り。

キャッチできなかった時用に撮影をしていくう!

kgejalekgjawj;w

はい、キャッチミスです^^;
リリースしました。


その後もあたりは続き、合わせミス×2^^;

で、ようやく乗せました!

これまたよく走る獲物!
ダッシュを何度もされて、スタミナ抜群。今度はきちんとキャッチしたいので新潮にやり取り。数分かけてキャッチ。

gaewojwgw.jpeg

50cm前後ですかね。

キャッチする時は相当鯉を疲れさせないと厳しいです。その間にバレちゃうのではないかと不安にもなりますね。

これにて納竿。

合わせミスが残念でした。

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.