やや多めに降った雨の翌日、流石に活性は上がっているだろう
2017年07月07日
台風こそ来ませんでしたが、雨が多めに降った翌朝釣りへ行ってきました。
最近空振りが続いていた外来浮草激渋ゾーン。ここは雨後になると別世界になるので、期待をして行ってきました。
二代目剛630を携えて出陣。
浮草周辺には上流から流れてきた木の枝や葉っぱが水面にびっしりです。釣りづら行ったらありゃしない。でも、この下、もしくはこの周辺に鯉がいるんですよね。
630⇒360へチェンジ
道糸6号
ハリス6号
鯉鈎16号
板オモリ
棒ウキ
餌:パン
対岸では鯉たちが水面のゴミをバホついていました。2,3匹程度ですが。浮きを眺めること20分。動きがなく、もしかしたらはずれかな?と、思い込んでいると浮きがゆっくりと沈んでいきます。
合わせっ!
グンッ!としなる二代目剛。グイグイと浮草の下へと潜ってきます。道糸が浮草に絡んだ挙句身動きが取れなくなり、外れた途端に獲物まで逃げられている経験を何度もしているので、ここは踏ん張りどころです。
浮草地帯から引っ張り出し、バトル開始。なかなかのスタミナでしたがネットイン。

50cmちょいの鯉。
すぐにリリースして仕掛けを変更しました。
二代目剛630⇒540
道糸6号
ハリス6号
鯉鈎16号
板オモリ
棒ウキ
餌:パン
周辺は場荒れしていると思ったので遠方狙い。
投入後すぐに浮きに動きがありました。鮒のようなチョボチョボあたりに何度も合わせましたが、タイミングが全然合いませんでした。やっぱり鈎のサイズが大きすぎるのか。
今度も微妙なあたりです。浮きが数ミリゆっくり沈み始めた瞬間を狙ってやる!
合わせっ!
ズン!
おおお!ビンゴ!
鮒かと思っていたらなんと鯉。嬉しくて絶対に逃すものかと慎重にやり取り。きれいに上顎にかかっておりました。サイズが小さいのであっという間に御用。

45cm程度の鯉。
三匹目を狙いましたが、あたりが一向になくなってしまいました。場荒れかもしれないなと思い、納竿を検討し始めました。1時間半のタイムリミットが近づきつつあります。
投入後、仕掛けを手前に引っ張って浮きを調整していると、ふんわりと浮きが上がってきます。あれ?なんで急に立たなくなったのだろう?
いや、食い上げです!
合わせっ!
ごん!
良い引きです。小さいですけど立派な鯉。小型でしたけど、この日は3匹釣れたので雨後の活性に恵まれました。
40cmちょいの鯉。
欲を言えばキリがないので、大満足の釣果ということで!
最近空振りが続いていた外来浮草激渋ゾーン。ここは雨後になると別世界になるので、期待をして行ってきました。
二代目剛630を携えて出陣。
浮草周辺には上流から流れてきた木の枝や葉っぱが水面にびっしりです。釣りづら行ったらありゃしない。でも、この下、もしくはこの周辺に鯉がいるんですよね。
630⇒360へチェンジ
道糸6号
ハリス6号
鯉鈎16号
板オモリ
棒ウキ
餌:パン
対岸では鯉たちが水面のゴミをバホついていました。2,3匹程度ですが。浮きを眺めること20分。動きがなく、もしかしたらはずれかな?と、思い込んでいると浮きがゆっくりと沈んでいきます。
合わせっ!
グンッ!としなる二代目剛。グイグイと浮草の下へと潜ってきます。道糸が浮草に絡んだ挙句身動きが取れなくなり、外れた途端に獲物まで逃げられている経験を何度もしているので、ここは踏ん張りどころです。
浮草地帯から引っ張り出し、バトル開始。なかなかのスタミナでしたがネットイン。

50cmちょいの鯉。
すぐにリリースして仕掛けを変更しました。
二代目剛630⇒540
道糸6号
ハリス6号
鯉鈎16号
板オモリ
棒ウキ
餌:パン
周辺は場荒れしていると思ったので遠方狙い。
投入後すぐに浮きに動きがありました。鮒のようなチョボチョボあたりに何度も合わせましたが、タイミングが全然合いませんでした。やっぱり鈎のサイズが大きすぎるのか。
今度も微妙なあたりです。浮きが数ミリゆっくり沈み始めた瞬間を狙ってやる!
合わせっ!
ズン!
おおお!ビンゴ!
鮒かと思っていたらなんと鯉。嬉しくて絶対に逃すものかと慎重にやり取り。きれいに上顎にかかっておりました。サイズが小さいのであっという間に御用。

45cm程度の鯉。
三匹目を狙いましたが、あたりが一向になくなってしまいました。場荒れかもしれないなと思い、納竿を検討し始めました。1時間半のタイムリミットが近づきつつあります。
投入後、仕掛けを手前に引っ張って浮きを調整していると、ふんわりと浮きが上がってきます。あれ?なんで急に立たなくなったのだろう?
いや、食い上げです!
合わせっ!
ごん!
良い引きです。小さいですけど立派な鯉。小型でしたけど、この日は3匹釣れたので雨後の活性に恵まれました。

欲を言えばキリがないので、大満足の釣果ということで!
スポンサーサイト
スポンサーリンク