キャットフードはいいけど、釣り人の腕が駄目w
2017年07月22日
土曜日子供を早く寝かしつけたのですが、夜中1時半頃妻に叩き起こされ、またしても眠れなくなってしまいました^^;ってんで3時に釣りに行ってきました。釣行時間は3時間ですね。夏、冬はやっぱり少し辛いですな^^。
途中、精米24時間プレハブで無料米ぬかをバケツいっぱいゲット!水をいれて捏ねてから撒き餌にします。
エサは「キャネットお肉とお魚」とパン粉で攻めてきました。
ブッコミの捨て竿として清明540を。
ウキ釣りでは二代目剛630⇒450を使用しました。
二代目剛630⇒450
道糸7号
ハリス7号
板オモリ
棒ウキ
鯉鈎16号
エサ:キャットフードお肉とお魚
撒き餌爆弾握りこぶし大を10発以上投入。とにかく寄せる。鮒でもアメリカナマズでも良い、たくましいやつ、かかってこい!
1時間30分経過…。
反応なし^^;
ウキがピクリとも動かない。やっぱり最近猛暑が続いているから、ちょっと動きが鈍っているのでしょうか?モジリが幾つか見えましたが、全て鮒によるものでした。
ウキを見続けていたら…
ガサ、がササッ!
ぶっこんでおいた清明540が引っ張られています!合わせっ!
すか…。
引きは…鮒だったのかもしれません。
ちょっとウキ釣りに集中しようと思い清明540を回収。すると、ウキに動きが見えました。ちょぼちょぼ当たりが出たのですかさず合わせっ!
かかった!
む…?とても軽いです。引きは勢いがありますが、サイズが小さい。活きの良い尺鯉かな?だったらかなりレアだなあ。なんて思っていたら、姿を現したのはお鮒様。
かわいいっすね~。

30cmのマブナ。
この後、日が出てからはカメ5連発。
カメを平らげてからは魚類の当たりが頻発したのですが、合わせられず。やっぱり小型の鮒が多いのかもしれません。鯉鈎16号では針がかりが悪いのでしょう。
再び清明540を取り出して放置。
ちょっと目を離したスキに清明540のウキがございません。合わせっ!
かかっておりました。グイグイと引くので鯉かと思ったのですが、どうも手応えがアメナマっぽい。走りは遅いけど重く、ひたすら潜水する感じです。
柔い竿なのでコントロールができず、浮草の中にドンドンもぐられてしまい、結果的に根掛かり&バレ。。。非常に残念です。
鮒が一匹釣れたのが救いです。日曜日は釣れるといいなあ。
途中、精米24時間プレハブで無料米ぬかをバケツいっぱいゲット!水をいれて捏ねてから撒き餌にします。
エサは「キャネットお肉とお魚」とパン粉で攻めてきました。
ブッコミの捨て竿として清明540を。
ウキ釣りでは二代目剛630⇒450を使用しました。
二代目剛630⇒450
道糸7号
ハリス7号
板オモリ
棒ウキ
鯉鈎16号
エサ:キャットフードお肉とお魚
撒き餌爆弾握りこぶし大を10発以上投入。とにかく寄せる。鮒でもアメリカナマズでも良い、たくましいやつ、かかってこい!
1時間30分経過…。
反応なし^^;
ウキがピクリとも動かない。やっぱり最近猛暑が続いているから、ちょっと動きが鈍っているのでしょうか?モジリが幾つか見えましたが、全て鮒によるものでした。
ウキを見続けていたら…
ガサ、がササッ!
ぶっこんでおいた清明540が引っ張られています!合わせっ!
すか…。
引きは…鮒だったのかもしれません。
ちょっとウキ釣りに集中しようと思い清明540を回収。すると、ウキに動きが見えました。ちょぼちょぼ当たりが出たのですかさず合わせっ!
かかった!
む…?とても軽いです。引きは勢いがありますが、サイズが小さい。活きの良い尺鯉かな?だったらかなりレアだなあ。なんて思っていたら、姿を現したのはお鮒様。
かわいいっすね~。

30cmのマブナ。
この後、日が出てからはカメ5連発。
カメを平らげてからは魚類の当たりが頻発したのですが、合わせられず。やっぱり小型の鮒が多いのかもしれません。鯉鈎16号では針がかりが悪いのでしょう。
再び清明540を取り出して放置。
ちょっと目を離したスキに清明540のウキがございません。合わせっ!
かかっておりました。グイグイと引くので鯉かと思ったのですが、どうも手応えがアメナマっぽい。走りは遅いけど重く、ひたすら潜水する感じです。
柔い竿なのでコントロールができず、浮草の中にドンドンもぐられてしまい、結果的に根掛かり&バレ。。。非常に残念です。
鮒が一匹釣れたのが救いです。日曜日は釣れるといいなあ。
スポンサーサイト
スポンサーリンク