5月初釣行も…はたきまくられる!

2016年05月03日
0
鯉釣り



4月最後の釣行であたりが出た橋の下。その対岸へと行ってきました。


一人ブラック企業になって暗闇の中連日釣行4/28~30

午前4時30分現地着。

周囲はまだ薄暗いですが魚たちはバシャバシャと遊んでおります。
活性が高いのとは別に…もしかしてはたきか!?


まずい…。はたきまくっていると全然餌を食べてくれませんからね。産卵中の方もいらっしゃるでしょうし、釣人なんてかまってくません。1時間半が経過。あたりはまったくありません。


浮きがすこ~しだけ動いたような気が。
じっと見ているとやはり動いています。


合わせっ!


がつっ!

 

かかった!

 

重いっ!


亀っ!


糸が切れた!


あ~あ・・・。


仕掛けを作りなおしていると…お腹に急な刺し込み!
まずいなあ。周りにトイレがないので慌てて撤収。かと言って家に帰るまで持つかどうか。トイレのある駐車場があったのでそこまでなら^^;


御用を済ませてからどこへ向かおうかと考え、増水後にまだ行っていないポイントがありました。そこは入れポンで来たこともあったポイント。


仕掛けは光流DX450。


うむ・・・。
ここもはたきがちらほらありました。
ダメかな。ここも


浮きがゆっくりと引きこまれていき・・・


合わせっ!


かかった!


動きは遅いけれど重い鯉でした。そこそこあがいてネットイン。



お腹の大きい52cmでした。
もしかしてこれから産卵かも。撮影後すぐにリリース。この場を荒らしすぎてしまうと産卵中の方にご迷惑をお掛けしてしまうと思い撤収しました。


取り敢えず釣れてよかったです^^;

 

明日の朝方の天気は風速7~8m。雨は強雨で6~10mm。
これは出陣したら…爆釣ですかね?


スポンサードリンク

スポンサーリンク

AUTHOR: よっさん URL: http://turi-kokoro.blog.jp/ IP: 126.254.8.229 DATE: 05/03/2016 21:12:43 毎回釣果、羨ましいです! 産卵には気を使いますね〜(^◇^;)浅瀬でバチャバチャしたらハッとします! かなりの荒天のようですがイケますか!?私も明日は船釣りの予定でしたが出航できないと船長さんから連絡があり泣く泣く中止となりました(T ^ T)
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.