気温が急上昇!活性も急上昇!

2016年02月13日
0
鯉釣り



急に暖かくなりましたねっ!
週末だけピンポイントで高気温…まさに天啓(゚д゚)!


急な気温上昇なので、果たして鯉たちがいきなりハイテンションになっているのだろうか。ハイになるのは翌日か、日曜日は風速6m以上の爆風が吹き荒れるので釣りに行くのはキツイので…土曜日ハイに期待。
 
6時過ぎに現場着。
温水が流れ込んでいる場所へ行ったら…


跳ねまくってやがるっ!

 

ですが、今日は8時から所用があるので2時間もできません!


こんな時に限って…。


減水中なんで着水した後水底に身体を打ち付けはしないだろうかなんて心配はよそに、バシャバシャ跳ねまくり!対岸でハネていますがこっち岸は沈黙^^;まあ竿を出してみましょう。

ちねったパンを撒いて沈める。


光流DX450を投入!
道糸6号
ハリス6号
棒ウキ
板おもり
鯉鈎16号

餌:パン

2時間も釣りができないのにわざわざさつまいもを作るのもしゃくなので、パンで勝負!


浮きに早速の反応!


相当活性が高いですね。さわりがすぐにやってきました。
ちょこちょこと喰ってくる鯉。するとふわっと食い上げっ!


合わせっ!


ハズレ…。


ハズレを連発。おまけに根掛かり×2!!
喰いは良いのに合わせることができずに焦ってきました。

食いが良いとは言えまだ2月。
合わせを1,2秒遅らせてみることにしました。


浮きがゆっくり消しこみ…1秒待つ。


合わせっ!

 

かかった!

 

あまり引きませんでしたが体重のありそうな鯉。
ネットイン!



ん?!また君かい!?
いつぞや釣った50cm後半のぽっちゃり鯉。

 

また来てくださりありがとうございますっ!
たも網に入れてストック。


二匹目を狙って投入。
数分してからすぐにあたりが来ましたっ!1匹目がほとんど暴れなかったおかげか、高活性のおかげか魚もそれ程警戒していません。


合わせっ!


がっ!


かかった!


ずばん!

 

またもやハリス切れ…。
6号がまたブチ切られました。アワセ切れですな…。前回も6号のハリスをブチ切られましたが、ここの鯉は大きくてもせいぜい60cm後半。ハリスの結びが甘かったか、ハリスに小さい傷でもついていたか…何かの間違いでしょう^^;


と、絶対に壊れていないスカウターの故障を疑うラディッツな奴です。


6号ラインセットはちょっと糸がゴワゴワとして水を吸っているっぽいので交換。このセットで随分釣ってきましたからね。


ハリス、道糸共に8号へとチェンジ。鈎は伊勢尼13号。

 

今度は慌てずにピンポイントを狙って合わせっ!
またもや食い上げっ!

 

かかった!

 

1匹目よりは走りましたが、簡単にネットイン。



54cmの鯉。
これまたたも網でストックです。

 

もう2匹釣れたし、そろそろ場所移動かと思ったのですが終了予定時刻まで30分。移動しないでダメ元でやってみました。


10分待ったらまたあたりがっ!

 

食い上げたああ!!


がっ!

 

びゅおおおぼぼあおおあb!


引きが強いっ!走るっ!


いい引きです!魚体が水面に浮かんできません!
相当でかいのでは!?と思い、ストックしている二匹を解放。たも網片手に本格的に逮捕の準備っ!

水面に身体が上がってきたぜっ!


ネットイン!


 


45cm^^;!


ちっちぇ。

 

でも小さいのに大変よくできました!


流石に4匹目はダメかなと思いつつも惰性で仕掛けを振り込む。


浮きがまたもや浮いたっ!?


ええっ(゚Д゚)!?


合わせっ!


ガツッ!


根掛かりっ!

 

8号の仕掛けを泣く泣く諦め。終了。


仕掛けをロストしたり最後は残念でしたが、2時間程度で3匹の釣果で大満足です。

まさに春が来たという感じでしたね~。明日は爆風。どうするか…。あさってからまた気温も下がるし出陣しないと後悔しそうです。


スポンサードリンク

スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 119.170.42.233 DATE: 02/14/2016 10:55:37  おはよう?ございます(^^)  短時間に3匹ゲット!  活性高いですね~(@@)!  おまけに6号ハリスをぶち切られるなんて、キズがあったかも知れないけど、ナイスブル鯉君です!!  私も今マイトランクルームから道具を引っ張り出して来ました~!! でもちょっと天気が・・・・m(--)m
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.