大晦日のリベンジ釣行!大鯉を釣って釣り納めしたい!

2015年12月31日
0
鯉釣り

 


昨日は延べ竿で三匹釣り上げたものの、最後の最後に大物を逃してしまいました。
かくてはならじと思い、同じ場所を攻めてきました。

鯉との延べ竿一本勝負!今年の釣りは終わらない…!

援護使用の50円リール竿3.6mに団子をつけましたが、二回とも大暴投。回収したら団子が消失。リール竿の援護はなくなりました。

延べ竿を一本で狩りにいくっ!


光流DX450
道糸6号
ハリス6号
 棒ウキ
板オモリ
伊勢尼13号

エサ;さつまいも


今回はいつものオリジナルエサを多めに作って冷凍保存しておきました。解凍したらどうもパサパサして針持ちが悪かったです。匂いもイマイチ控えめ。解凍したらハチミツやパン粉を加えて粘りと硬さをもたせた方が良さそうです。


スポンサードリンク

午前5時半からスタートしましたが・・・1時間半経過してもまったくあたりがありません。いつもなら場所を変えてしまいますが、今回は粘って昨日の大物を狙います。

水深は2m以上。


7時半になりようやく浮きが消しこみ始めました!


合わせを入れましたが2連発ミス。

まさか昨日と同じものが釣れるとは思いませんが、一匹でも釣れたら釣り納めとしては最高です。4,50cmの鯉が釣れたら有終の美です。


浮きがゆっくりと消し…


合わせっ!

 


かかった!

ぐい~!!

と、重さと勢いが凄まじい!

沖に走ったので耐える。壁にぶつかったかのように跳ね返る鯉っ!

 

!?

 

昨日の鯉と瓜二つ!!!


サイズも顔つきも…横っ腹のウロコの剥がれた部分も…!
絶対に昨日の鯉と同じです!

ほぼ確定!


引く力はさすがに昨日ほどではありませんでした。2回沖に走られましたが、引き寄せて御用!

最高の終わり方です。まさか翌日に釣れてしまうとは…ドラマチック過ぎる!



サイズは67cm。





この顔…確定!



この後は感無量で釣る気持ちにはならず^^;
10分ほど適当に投げ込んだ浮だけぼーっと眺めていました。

納竿。


良い終わり方でした。

来年も皆様、良い釣果に恵まれますように!!!

鯉を釣るならこちらっ!⇒鯉釣りマニュアル!?

  1. 安のべ竿光流DXで爆釣せよ!
  2. 初心者は釣りを安く始めよ!
  3. ごっついグラスのべ竿で鯉との格闘を楽しめ!

スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 119.170.36.48 DATE: 12/31/2015 14:29:48   最高の釣り納めになりましたね(^^)。  狙ったポイントで、こだわりのエサと超廉価のタックル!!  イヨッシーさんの鉄板スタイルを見事に最後の最後に決めてくれました。   お見事!!!  来年も良い年になりますように。  今年もイヨッシーさんから始まっていろんな素晴らしい方々と知り合える事が出来ました。  その輪が来年はますます広がって行きますように祈ってます。
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.