小雨が降る中、活性が上がったと期待して出撃

2017年05月14日
0
0
鮒釣り
いや~いつもの皮算用をしながら出陣しました。

昨晩は子供がなかなか寝付けず、起床したのは午前5時半。

あちゃー…。すぐに支度をして出撃です。小雨が降っていましたが、産卵後のぐったりした魚達も一気に元気を取り戻すのでは?と、期待して釣行。

光流DX450
道糸2号
ハリス2号
鯉スレ鈎9号
ガン玉錘
丸うき

エサ:パン

小雨でしたがドンドン雨が強くなってきました。

いいぞお~!このくらい降れば活性はもっと上がるはず!

いいぞいいぞお~!



1時間経過。

あたりなし…。

濡れ鼠になっていくだけの男。

ひょこ…ヒョコ・・・

浮きが動いた!

 

慌てるな…っ!まだだ、もうちょっと待つんだっ!
浮きが横に動いた!

 

合わせっ!

かかった!

きゅ~~~~んっ!と心地よい糸鳴り。てっきり鯉かな?と、思ったら太めの鮒でした。

ネットイン


37cmの鮒。

立派な引きでした。
この後粘りましたが、あたりは一度もなくあえなく納竿。雨だから活性があがるというわけでもないことを学びました。でも、今後も期待して竿を出させていただきますけどね!

今日は釣れそう、今日は釣れなさそう…と思っても意味はない!竿を出すことが大事ですね。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.