爆風と白鳥にやられた!

2015年03月02日
0
鯉釣り

 


土曜日は天気は悪くありませんでしたが、気温はマイナス2度。

しかも7時半当たりから風速5m以上の爆風w

いつものように竿を3本だしてブッコミました。

もちろん鉄板の場所で発泡水込み仕掛けを試すためです。


風が強くてブッコミ仕掛けを投げるとホームランっ!

いつもと同じ力加減で投げているのに、追い風に乗って着水ならぬ着弾w

他に釣り人がいなかったので問題ありませんでしたが、人がいたらと思うと…冷や汗モノです。

ヌカ団子は見事に飛散。

続けて投げましたが、思う場所に着水させることができずに仕方なく釣りを実行。

思ったポイントに投げられなくても、ちょっとズレていても釣れるかも…これも実験と前向きに続行。


ウキ釣りもやりました。

減水中なので5.4mの清峰、別名「ボーズ竿」。


っていうか・・・風が強すぎです!

私はすでに気持ちが揺るぎ始め…「そう言えば、今日は家で用事が…」「こんなことしている間に、あの仕事を片付けておけば…」と釣りに来たことを後悔している始末^^;


それにも関わらずヘラ師のおじさまたちが陸続とへら台に着席。

携帯用の金属ヘラ台はともかく、勝手に木版集めて我が物顔で釣をするのはどーなんでしょうね。

更に白鳥たちの攻撃!

私の靴やズボンをつつき始めました!

餌あげたこと無いんですがね。3羽に集中的に狙われていました…ヘラ師のおじさんたちは白鳥が近づくと投石または棒で殴打していたので近寄らないのかな。


そんな時…


浮きがピョコンっ!


気づくのが遅れてしまいましたが、合わせっ!

 

空振りっ!

 

ダメだ…風が強すぎ…。


この日は無念の撤退。わずか1時間足らずでした…。

 
初心者用淡水雑魚釣り、鯉釣りをするための釣り道具 

  にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ


スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.