キャスティングでリール竿とリールを購入

2014年11月07日
0
釣り道具 タックル

 


ちょっと前の話ですが、210cmのキャスティング500円リール竿が大破。アメリカナマズを初めとする外道大物を数々と釣り上げたせいか、見事に真っ二つ。


私は、のべ竿一本+リール竿(捨て竿)2本ブッコミで釣りをすることが多く、リール竿を3本使うことは稀です。


次回書きますが、「大ごい」練りエサを使って団子吸い込み釣りをしてみたいと思いましたので、思い切って新戦力を購入してきました。


実は前から目についていたのですが、定価5000円のリール竿が1500円で販売されており、それを購入。

安物竿ですが、私にとっては高価な買い物^^;


2,3ヶ月購入を検討しましたかねw


その名も、『麒麟』!


ビールみたいな名前ですが、なかなかかっこいいリール竿でしょう!

270cmです。


先端が非常に細く柔らかいので心配ですが、500円リール竿よりかはマシでしょう。


リールも購入。


実は、リール竿とともにリールもいかれてしまって、今回は道糸5号が撒かれているリール500円を購入。


ドラグ機能がついていますが、激ゆるか激堅しかないはっきりとしたリールですw

 

で、麒麟の評価が気になり、アマゾンで販売されているかを確認しましたところ、レビューまできちんとありました!


海釣り公園でサビキ用として購入しましたが、1回の釣行で穂先が折れました・・。
また、リールシートも想像以上にショボく、リールによってはしっかり取り付けできません。(リールの台座部分の厚みがあるものは×)

使い捨てと割り切れるならよし。
そうでない方は「買ってはいけないものリスト」に追加する事をお勧めします。


 リンク元:ハラ(TIGA) 波止万能 麒麟 270





げええ?


やはりダメアイテムでしたかw
まあ、良いでしょう。

こんなぼろくて安い商品だと、逆に愛着を持って遊べそうです。使い倒してやりたいですっ!

にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ


スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 61.22.52.192 DATE: 11/08/2014 09:51:26  新兵器購入されましたね!  「麒麟2.7」いいですね。  私もイヨッシーさんと同じく?欲しい釣具があるとよほどの事が無い限り暫く様子を見てから 満を持して(おおげさ!)購入します。  途中で気が変わったり、幸運にもバーゲンになったりしますからね(^^) 今使ってる「葉隠5.4」も、ダイワの3500番のリールもそんなパターンで購入したんですよ。  確かに使用者さんのレビューは大変参考にはなると思うけど、使い方やその商品の個体差etc でかなり違ってくると思うし、ほれ込んでしまえんばアバタもエクボでいいんじゃぁないですかね!  先ほどのリールにしても多数のベテランの方々がダイワがいいとか、ん~んにゃシマノの方が・・ とかおっしゃいますが、私たち(イヨッシーさんゴメン)レベルではあまり問題ないと思います~。  デザインでも、色でもそして価格でも、気に入った道具が一番いいですね(^^)
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.