久々の釣行!と言っても一週間振りですけど^^

2014年11月02日
0
早朝釣り

 


10月の初めまでは朝練と称して、出勤前に軽く魚釣りに出かけていましたが、出張のお陰でそれが出来ませんでした。

また、日の出が遅くなったので、朝練の再開は来春になりそうです…。


となると、週末しか釣りに行けないことになり…しかも、朝6時から8時くらいまでしか出来ませんから、かなりきびしい戦いです。

 

さて、久々のホームの河川。

気温も低くなく、程よい感じです。


早朝5時に出陣しましたが、真っ暗。

魚も寝ていましたな。エサを投げても反応なし。

しかし、6時を過ぎるとモジリ、ハネが見られるようになり期待が高まってきました。


雨の後なのできっと活性が上がっているのでしょうね。


リール竿でブッコミ、自作コ式MK2を投入しましたが当たりなし、光流にも反応がありません。

 

光流DX4.5m
道糸10号
ハリス8号
鈎:チヌ4号、伊勢尼9号
棒ウキ

エサ:練パン


こりゃあ・・・下手を打つと坊主です。

場所移動でパンプカで手堅く(スレて来て、こうも言ってられなくなりましたが)スレ鯉でも釣ろうと思っていたその矢先。

棒ウキが寝たままススっーと、移動。


合わせ!


かかった!


でも・・・軽い!


マブナだっ!


ささやかな抵抗を見せつつも、ネットインw



30cmの個体

 

八時ですよっ!用事があるので撤収です!


鯉は釣れませんでしたが、大きなフナが釣れたのでOKでしょうっ!

フナって可愛いなあ・・・家に池があったら鯉、フナを飼いたいです^^;


にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ


スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 61.22.79.216 DATE: 11/03/2014 07:58:56  はよ~す。更新待ってました。 朝連厳しくなりましたよね、こちらも朝が遅くて明るくなるのは6時をだいぶ回ってからです。 仕事の合間をぬって時間との戦い(ちょいと大げさ?)頑張ってますね!!  先日またまたプチ遠征で前回行った波止へ行って来ました。  今回は3.3mの万能振り出し に小型スピニングリール、仕掛けは通し浮き釣りにしました。数より引きを楽しむって寸法です。   海のお魚さんって引きがすごいですねぇ、ピンポン玉くらいあるようなウキを10cmくらいの コダイちゃんが沈めるんですから(^^)  エサは以前イカダに行った時の付けアミの残りを冷凍してたやつです。 日にちが経ってるから美味しくないだろうな~。  このコダイちゃんと、クロ、ベラ、アジ、そしてフグのご家族ご一行が釣れましたよ(^^)    海のお魚さんの引きは前触れなしにいきなりウキが消しこむので、川のようにのんびり出来ません。 結構真剣になりますね。   でもやっぱりいつもの我がフィールドでコイ君のおでましを首をなが~くして待つのがマイスタイルですかね(^^)   段々寒くなって来ますけど、風邪ひかないようにお互い楽しみましょう!!
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.