出勤前の早朝釣りで遊ぶ!

2014年09月27日
0
朝練部活


この前、NHKの朝のニュースで、「出勤前に自分の趣味に没頭してリフレッシュ!」と、なんたらコーナーで特集を組んでいました。

早朝3時に家を出発。
カヌーやサイクリングを2,3時間楽しんだ後に出勤。

あまりに早くに起きて体を動かし、更に出勤するので帰って作業効率が悪くなるのでは…と思いましたが、実はそうではないようです。

帰って仕事に集中でき、始業開始から冴えた頭で仕事ができると皆さんおっしゃっていました。

当然、前日は早くに就寝。


これは・・・まさに私向けのスタイルでは!?


実践しようとしていましたが、未だに実践せず。

しかし、昨夜は出張に行ったにも関わらず、目が冴えまくり。
11時に布団に入っても、1時間毎に目を覚ましてしまい、ろくに寝付けません。眠っていたらしいのですが、ひどく浅い眠りで起きているのだか寝ているのだかわからない状態でした。

午前3時になってしまい…。

 

どうせ眠れないのなら釣りに行くかっ!!


おでこにヘッドライトつけていつもの浅場河川に行ってきましたよ。

少し残ったパンとホームセンターで買った「川魚用エサ」180円を持参。

この川魚のエサ、初めて使った時はビックリしましたよ!


先日、鯉っ子を釣り上げて自宅で飼育し始めましたが、乾燥アカムシは食べないし、使い残しの練りエサ「大ごい」も食べてくれませんでした。
パンは少し食べてくれましたが、栄養が足りませんし、もっと栄養のバランスが取れたエサがないかと探してみました。

見つけたのが飼育魚用のエサ。

 

パラパラと水槽に撒いてみると…


狂った様に鯉とフナがエサを吸い込みまくっている!


すげえ…。
つい2,3日前まで野生だった鯉っ子が…脇目もふらずに突進とは…。


コレをパンに混ぜたらどうなるか。

寝付けない夜…3:00A.Mにこんな事を考えて実行に移したイヨッシーですw


現場に付いてから、パンを軽く水につけてふやかし、川魚のエサを混ぜて、またパンを継ぎ足して練りエサのようにしてみました。


娘に鯉っ子かふなっ子、もしくはタナゴでも持って帰ろうと思い、四手網を持ってきました。

水草の浅場。水深30cmくらいしか無かった気が・・・^^;

そこへぶち込んで、先ほどのパンを少し撒いて置きました。


さて、釣りの装備です。


上州屋万能のべ竿 2.7m
道糸4号
ハリス3号
鯉鍵11号

エサ:パンと川魚エサのブレンド


浅場で釣り開始!

浮きも見えないし、真っ暗だ^^;

5時近くになってようやく見えてきました。
その間、当たりがあったようですが、浮きの動きがほとんど見えませんので、かなり当てずっぽうで合わせていました。

当然釣れません。


ちょっくら・・・四手網を見てみるか…。


上げてみたらビックリ!


お、重たい…。

尺超えのデカイマブナが2匹と雑魚がウン十匹!更に無数のヌマエビが^^;

暗かったので撮影はしませんでしたが、とにかくすごい量でした。

でも、鯉っ子は入っていなかったんだよね…。


気を取り直して釣り。

5時を過ぎてから活性が上がってきたのか、浅場を回遊する魚が格段に増えています。

浮きにも当たりがあり、合わせましたが、今回は合わせのミスを連発。


うまく釣れたは鯉っ子のみ。

浮きがスパッと消えこむのは、流石鯉の子供だと思わせてくれます。


ぶっちゃけ・・・これで満足してしまいましたw


でも、エサはまだ少し残っているし、再び釣り。

浮きがすごい勢いで消しこむ!


合わせ!


ギギギ~~~!

バツン!


ハリスが斬られました。瞬殺です。
間違いなく60近くはあったでしょうな…。下流目指して泳ぎ去っていきました。

もう一度ハリス3号の鯉鈎11号を装着して投入。

また当たり。

合わせましたが、間違いなく鯉の当たり。


が、バレました。


今回はフッキングミスが多かったですね。
もう少しエサを固くした方が良かったのか。


それにしても恐るべしホームセンターで販売している川魚エサ!

練りエサ大ごいを出しぬき、圧倒的な集魚力を魅せつけてくれました。パンも越えた能力だと感じました…。

あんな浅場で大量の魚を集めるとは…。


釣りでの反応も良かったので、このエサは使えそうです。
あとは、私の腕次第ですね!!( ゚д゚)


にほんブログ村 釣りブログ 鯉釣りへ
にほんブログ村


釣行記 ブログランキングへ


スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 180.61.111.117 DATE: 09/27/2014 18:35:24  楽しい楽しい週末がやって来ました♪ 仕事もそこそこに、今社長がお帰りになったので、会社のPCでイヨッシーさんのブログ 開いちゃいました!  朝3時からの釣行とは恐れ入ります。  年寄?は朝が早いなんて言われますが、朝は 苦手だなぁ(^^): イカダ釣りも好きなのですが、何せ3時集合なのでそれだけはキツイ です~。    明日はいつものフィールドに鯉君に会いに行きます。年甲斐もなくなんかワクワクしますね! ただ鯉君の方が来てくれるか分かりませんが(^^)  今回はいつも使ってるハヤ竿の仕掛けをミチイト1.5号、ハリはヘラスレ7号にハリスは1.2号 とアップしました。とはいってもほんのちょっとですけどね。 さてどうなる事やら。  また報告しますね(^^)
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.