久々の早朝釣りで大物を狙ってみました…すぐに来るのはアメナマ!

2014年08月13日
0
鯉釣り

 


最近、早朝釣りに行っていませんでした。

熱い上に釣れないという最悪のパターンですし、入れ食いで喜んだところでかかったはアメナマという体たらくでしたしね。


前日が雨だったので、もしかしたら夏でも活性が上がっているのかも…と期待を持って出撃。


240cmのリール竿
道糸6号
ハリス4号
伊勢尼11号鈎
板オモリ

一発目の餌は、家の残り物w
なんでも喰らうと言われるアメナマ。炒めた豚バラ肉を一切れつけて投げてやりました。


180cmのリール竿
道糸4号
ハリス4号
伊勢尼8号
板オモリ

餌:パン


270cmの万能竿
道糸6号

餌:パン

 

餌を投じる。

3分経過。

鈴がなる!

間違いない…この断続的ながら、力強い引きは・・・アメナマだっ!

 

ぐおおおおお~!


引きまくりっ!
潜りまくりのアメナマ!

めちゃくちゃ動きますね。
半端のないパワー。




やっぱりでけえ!

60cmには届きませんでしたが、58cm!

 

丘の上にポイしたら、30分後には何かの生物に持っていかれていました。

この日は活性が高く、パンを撒いたらすぐに鯉が寄ってきました。

が、さすがに喰いません。


賢いですね。


何度も鼻先で突いてきますが、彼らも食欲には勝てないのか・・・

 

ガブリ!

47cm!

 

サイズが小さめだったので、引きはいまいちでした。

 


針を外していたら、パンを餌にブッコミ釣りしていた竿がしなる!
りんりん鳴りすぎだぜ!


リールが逆回転しまくる!


これは大物か!?


最初は引きが強かったですが、あまり粘りはなく…。

後半はあっさりとネットイン。



46cm


若いコイでしょうか。なんとなく艶もよく小奇麗な鯉でした。

 

このへんで引き上げようと思ったら、またまた鯉が寄ってきました。


水面に残ったパンを喰いにやってきた鯉3体。

 

大きめのパンを付けてぽいっ!

 

来たっ!

56cm!

 

引きはいまいちでした。
野鯉は警戒心が強いですが、こいつはあっさり喰ったなあ…すれていないのかな?


この時期にしては釣果は上々でしょう^^


スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 61.22.248.33 DATE: 08/14/2014 07:37:39  上々じゃないですか!(^^)   私の地方は盆休み中はかさマークのオンパレードですよ(++) ご先祖様が盆くらいは釣りを 休め~って言ってるんですかね・・・。  最近はず~っと休んでるんですがね。 で、イヨッシーさんのブログを見て自分も行ってるつもりになってます。  動物といえばちょっと思い出しました。  以前田舎の方に住んでる時に家人が犬を飼ってて、 ビーグルのミックスでしたが、私が近所の池に釣りに行く時のこのついて来ましてお利口に私の 横にチャンコしてました。釣り始めて少ししてエサの練りえ(マッシュポテト混合)を付けようと 振り向いたら犬と目が合って、そしたら犬がプリッと目をそらしたのでエサを見ると無くなってる。 もう一回犬を見ると鼻先に白い物が・・。私の強い?視線を感じたのか犬はジワ~っと立ち上がると ジワ~っと離れて行きました。 こらぁおさかなさんのエサをおまえが食っちゃうなんて!! その犬のカッコに大笑いでしたよ。 おそまつ。
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.