久々の早朝釣りで大物を狙ってみました…すぐに来るのはアメナマ!
最近、早朝釣りに行っていませんでした。
熱い上に釣れないという最悪のパターンですし、入れ食いで喜んだところでかかったはアメナマという体たらくでしたしね。
前日が雨だったので、もしかしたら夏でも活性が上がっているのかも…と期待を持って出撃。
240cmのリール竿
道糸6号
ハリス4号
伊勢尼11号鈎
板オモリ
一発目の餌は、家の残り物w
なんでも喰らうと言われるアメナマ。炒めた豚バラ肉を一切れつけて投げてやりました。
180cmのリール竿
道糸4号
ハリス4号
伊勢尼8号
板オモリ
餌:パン
270cmの万能竿
道糸6号
餌:パン
餌を投じる。
3分経過。
鈴がなる!
間違いない…この断続的ながら、力強い引きは・・・アメナマだっ!
ぐおおおおお~!
引きまくりっ!
潜りまくりのアメナマ!
めちゃくちゃ動きますね。
半端のないパワー。
やっぱりでけえ!
60cmには届きませんでしたが、58cm!
丘の上にポイしたら、30分後には何かの生物に持っていかれていました。
この日は活性が高く、パンを撒いたらすぐに鯉が寄ってきました。
が、さすがに喰いません。
賢いですね。
何度も鼻先で突いてきますが、彼らも食欲には勝てないのか・・・
ガブリ!
47cm!
サイズが小さめだったので、引きはいまいちでした。
針を外していたら、パンを餌にブッコミ釣りしていた竿がしなる!
りんりん鳴りすぎだぜ!
リールが逆回転しまくる!
これは大物か!?
最初は引きが強かったですが、あまり粘りはなく…。
後半はあっさりとネットイン。
46cm
若いコイでしょうか。なんとなく艶もよく小奇麗な鯉でした。
このへんで引き上げようと思ったら、またまた鯉が寄ってきました。
水面に残ったパンを喰いにやってきた鯉3体。
大きめのパンを付けてぽいっ!
来たっ!
56cm!
引きはいまいちでした。
野鯉は警戒心が強いですが、こいつはあっさり喰ったなあ…すれていないのかな?
この時期にしては釣果は上々でしょう^^
スポンサーリンク