甥っ子と娘を連れてホームの沼で雑魚釣り!

2014年08月12日
0
雑魚釣り

 

休日、実家におじゃましている甥っ子があまりにも暴れん坊なので、「どっか連れて行って!」と母親にお願いされ、娘と甥っ子を連れて行って来ました。釣り!


パンを使って鯉を狙ってみようと思いましたが、今日は鯉がいません。

もしかして、私に恐れをなしたのか・・・?

パンをまいても鯉の反応はありませんでしたが、雑魚軍団の反応が高過ぎる!


モロコ、ワタカ、タナゴ連中でしょうか。

浮かんだパン、沈みかけたパンに群がりまくっています。


四手網を準備して、沼にブッコミました。

四つ手網に予めパン、練りエサを入れてぶっこんでみましたが、沈む最中に餌が拡散してしまいます。

これでも10匹以上モロコをすくえましたが、イマイチ満足できません。


で、四手を投げ込んでから、餌を四手の上に投げ込むパターンでやってみました。

パンをこねこねして沈ませ。
最強の餌、「マルキュー九ちゃん」も投げ込みました。


5分ほど待ってあげてみると、



大量です!

 

こんな手法で100以上は上げましたでしょうか…。

ワタカっ子。
モロコ。
タナゴ。
コフナ。

などがたくさん取れました。
もちろん、全部リリース…ではなく、タナゴを一匹だけ持ち帰りました^^;


ダイソー100円竿が前回クラッシュしてしまいましたが、竿の上部だけは無傷で残っていたので、そこに道糸1.5号、ハリス0.8号、袖針4号を装着して投げ込みました。


餌はパンをちぎって丸めたもの。

おもりも浮きもつけず、宙吊り状態で餌を垂らしてみました。


底釣りよりも喰いがいいですねw




ほとんどがモロコでしたが、15~25cmのワタカが中層にいるおかげでガッツリと喰ってくれるので退屈しません。


ワタカを瞬く間に6匹釣り上げましたw

小さな竿にあたってくる小魚の当たりも気持ちが良いです。


ちょっと重めの当たりが来たと思ったら、


  

20cm超の鮒!


いいですね~。

雑魚釣り!




最近は大物狙いばかりでしたが、それがしの原点は雑魚釣り!

2時間弱の釣行でしたが、満足出来ましたw


スポンサーリンク

AUTHOR: 通称ラクダ君 IP: 61.22.248.33 DATE: 08/13/2014 06:56:25  小魚釣り、楽しいですよね(^^) 魚釣りの原点かな?  2,1mの竿に1号のミチ糸と0,8号のハリス、4号のスレ針で小魚釣りをしてますが、 これが意外に難しい。  かえってイヨッシーさんのようにウキなしオモリなしの方がダイレクト にアタリがわかっていいんでしょうね(^^)  でもわざと難しくするのも面白いかも。 大きいさかなと違って合わせるタイミングが違って 結構真剣になります~。  ちょっと横道ですが、私は海釣りで(波止釣り)よくされるサビキ釣りとかはあまり好きじゃ ないんですよね~。 大体食べるために釣ってないからかな? あれって釣りというより漁だよね。  で、あるからわたしはサビキ釣りをしてる横で川釣りスタイルでウキに一本針でヒキを楽しんで ます。    ちょっと偏屈なラクダ君であります。
スポンサーサイト



イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.