こんな釣りもいいよね!ヤマベ、ウグイをたくさん釣る!

2014年06月26日
0
雑魚釣り

 


先日の週末、妻子と自分の両親と一緒に河原へ行って雑魚釣り&バーベキューを楽しんできました。

20年前に遊んだ川なので、めっちゃ懐かしい~!


清流…という程でもないけれど、きれいな水が流れる河原で、浅瀬に入って鮎釣りをしている人がたくさんいました。

普段は汚い沼で釣りをしている私にとっては清流そのものでしたがw


流れが比較的強く、水も澄んでいて浅いので鯉はいないだろうな…と思いつつ、吸込みじかけをぶん投げてみました。


1時間待っても来なかったので鯉仕掛けは撤収。


方や、父と母、娘はオランダじかけ、ハヤの仕掛けで5cm~10cmの雑魚を釣りまくっていました。

オランダじかけの針にはサシをつけ、カゴには大鯉の練りエサをつけていました。


午前7時ごろ到着して8時くらいまでは釣れていたのですが、9時近くなるとパタリと釣れなくなりました。


「全然釣れねえな!」


早速やる気を無くす父親。


私は川の合流地点の流れがゆるやかな所にポイントを絞って、オランダ仕掛けを投入。

そうしたら、オランダ針に5匹ヤマベがついていましたw


夢中になっていて写真とるの忘れたわ…。


その後も爆釣が続き、娘は大フィーバー!

父親は相変わらず釣れないポイントに投入中。


この近くに投げて見るように勧めてみましたが、それもせず…。


何匹釣ったかわかりません。

30匹までは数えていましたが、それ以降は数えませんでした。

結局50匹以上は釣れたかと思います。


魚は食べずにすべてリリース。セシウムの量とかが気になったので食するのは控えました。

20年前、子供の頃家族で遊びに来た頃と変わらない魚の数、整備もさほどされていなくて、まるでタイムスリップしたような感覚に陥りましたが、セシウムだけが気になりました。

以前は釣ってから食べたんですけどね。残念。


でも、楽しかったので、また行きたいです!


 

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.