今年はじめての雑魚釣りへ行ってきた!

2014年04月13日
0
雑魚釣り

 


昨年11月に釣りに行ってからというもの、ず~っと釣りへ行っていませんでした。

3月の下旬から暖かくなり始めたので、そろそろかな…と思っていましたが、週末に雨が降ったり、

突然気温が下がり始めたりと、不安定な気候でしたので、我慢に我慢を重ねていました。


しかし、今日、ようやく沼に行って釣りをしてきましたよ!


娘を連れて近くの沼へ。。。


多くの釣り人達が糸を垂らしているー!


早く釣りして~!
娘も私もハイテンション!


今回の装備は、


7歳の娘は、
リール竿
リール竿はキャスティングで購入した1500円のリールと竿がセットになったファミリー用の量産型。

ザクwです。

仕掛けはオランダじかけ。



私は、
上州屋で購入した800円位のカーボンロッド。
雑魚釣り用の仕掛け。


餌は赤虫と、寄せ用として大鯉の餌。

 

午前11時頃から始めたのですが、あたりがさっぱり来ません。雑魚もさっぱり…。

同じ釣り場にいるヘラブナ釣りのおじ様たちは結構上げているんですけどね。


小学校高学年の子や親子連れも雑魚狙いで釣っていましたが、全然あたりがありません。

 

娘のあたりが無いため、「今日はオランダ仕掛けをつけたリール竿の投げる練習にでもなれば」と

思っていたら・・・


「何かずいぶん引っ張るよ!」


と、娘が興奮してリールを巻き上げる!

 

20cm程のフナがかかっていました!

 

見事に釣り上げました!

 

周囲の釣吉おじ様たちはやんやの喝采!




釣りのセンスが良いと褒められ、子供も有頂天!


他のちびっ子たちも娘の活躍に鼓舞されたのか、必死になって釣りを再開。当たりがなくて、士気

爆減していましたが、一気に上昇!


私にはしばらく当たりがありませんでしたが、どうにか3cm程のチチブを釣り上げましたw

 

小物を釣っただけで、「俺達も釣るぞ!」と小学生軍団再び士気上昇!

 

娘は2匹目のフナを釣り上げ、更にテンションアップ!






この日の釣果は、



クチボソ×6匹。
チチブ×4匹

タナゴでしょうか・・・?10cm超のやたら薄べったい魚を釣り上げました。



フナ×3匹
クチボソ×2匹


オランダじかけではフナの方が多くかかりました。
流れのない沼なので多分当たりは少ないと思いましたが、意外な釣果でした。


フナも雑魚扱いされる場合もあるようですが、私にとっては大物ですね~!
いや~楽しかったです!また行ってきます!


 

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.