超朝練!真っ暗なうちから竿を出す鯉に飢えた大馬鹿野郎^^;

2019年09月24日
0
鯉釣り

鯉釣りランキング



安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?

減水期間のホットスポットを見極めようと、早朝4:30現地着で釣り。
食べられる魚を釣るために海に行くのではなく、たかだか食べもしない鯉を釣るために近所のドブ川へ行く…釣りキチGUYです。

しぶき530→360
道糸10号
ハリス8号
鯉スレ鈎14号
棒ウキ
1号おもり

餌:こぼりマルジュ―日本一

水深は1m程度。

ガッツリ1m50cm水が減っています。
逆に釣りやすそうです。

10分後、浮きがゆっくり沈んでいく。

あわせぃ!!

かなり引きが強く、スタミナも十分。スピードはなくもしかしてアメナマかなと思ってやり取り。
暗くて見えづらいので判別できません。

ネットイン。
54.jpg


50cmちょいの鯉でした。


良かったあ~。一匹釣れてかなり心に余裕ができました。

ポイントをちょっとずらして再開。

30分後に大きな消込。

慌てて応戦!
沖へ思い切り走られ私も慌てて岸壁に走る。

堪えたあ~。
かなりヒヤリとしました。
それかも粘りに粘られようやくネットイン。

4ahaa.jpg

50cmちょいの鯉。

この季節も手応え十分な獲物ばかり。


同ポイントですかさずアタリ。
と言っても、小刻みなあたりで鮒っぽい。


ヘラでした。

6665432qa.jpg

41cmのヘラブナ。


この後も釣りをしましたが、ジャミにやられまくりで終了。

鯉2匹、ヘラブナ1匹と好釣果でした。
9月も残り少ないですが、何とか釣果二桁まで持っていきたいです^^

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.