ボチボチの釣果で程々に楽しむ

2019年09月17日
0
鯉釣り

鯉釣りランキング



安い述べ竿レビュー!

鯉釣りマニュアル!?


かつては賑わった釣り場。
でも、昨年の夏頃から不漁が続いておりました。

減水後は寄り付くことも考えていなかったのですが、現在減水、草大量繁茂中のため釣り場が少ないため、比較的水深のあるポイントへ行ってきました。

冬になれば草も枯れて釣り場が増えます。

毎年毎年飽きずに続くもんです。


しぶき530→360
道糸10号
ハリス10号
鯉スレ15号
棒ウキ
1号おもり

餌:こぼりマルジュー日本一

一投目。

5秒も経たずに消込み!

合わせっ!

ゴンッ!と重い引き。
沖へ向かって走られましたが、比較的ゆっくり。が、魚体は大きめ。60cm以上はありました。

第2派が来るかと思いましたが、引き返さずにそのままノシノシと沖へ走られ…。

バレた^^;

結構大きな鯉でしたので残念無念。


気を取り直して再開。
バンバン釣れそうな予感。

浮きの動きも激しい。鮒っぽいけどねっ!

どんっ!

かかった!重くて動きがないので亀かなあと思ったら…。

でかいヘラブナ!
kjgaegwa.jpg


ネットイン!
43cmのヘラブナ。


同ポイントで続行。

mataka.jpg

尺超えのワタカ。


今度は食いあげたっ!
一気に突っ走る本命の手応えっ!

散々手小面せた元気いっぱいの鯉。

kkga.jpg

51cmの鯉。


更に続けて鮒っ!
gargwg.jpg



1時間30分程度でまずまずの釣果。

まだ釣れるかなと思っていたのですが、ファミリーフィッシングとバサーが現れたので納竿。

この季節の割にボチボチでした^^;

スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.