ザリガニでマブナ! チビッ鯉も
2019年09月15日

鯉釣りランキング

安い述べ竿レビュー!
鯉釣りマニュアル!?
雑魚釣りしたくて鯉っ子ポイントへ。
が、浅いポイントにも尺超えの魚影がありました。
光流DX450
道糸6号
ハリス6号
棒ウキ
鯉角ヒネリ7号
餌:ザリガニを茹でたもの
まずは大物狙いで。
投入。
5秒以内でウキに反応。
合わせっ!
乗った!鯉ではなくフナ。ギリ尺のマブナさん。

ザリガニすんごいっ!
ペットの錦鯉の餌用に茹でたのですが、効果てきめん。
続けてザリガニを使ったのですが、かかってくるのは亀ばかり。
在庫が少ないので、大物狙いはやめ。
仕掛けを雑魚用に切り替え。
道糸2号
ハリス2号
まるうき
袖鈎4号
餌:超芳醇 パン
打てども打てどもピクリとも動かいない。
バサーがいるポイントが釣れるのですが…割り込むのは紳士的ではありません。
我慢して釣りを続けていたら浮きに動きが。
やたらと沈んだりするのではなく、左右にすすーっと動く鯉っ子か鮒っ子の動き。モロコやモツゴ、ウグイだと真下にツンッ!と入ります。
釣れたっ!

いい感じ!
釣れた!

ちょっと大きめの個体。4cmはあったかも。
最後の一投。
鯉っ子が釣れました。
1匹目と同じくらい小さかったです。
同じサイズでもモロコやモツゴと違って鯉っ子の釣れた時の気分は全然違いますね。
スポンサーサイト
スポンサーリンク