激渋の中、足でポイントを探る
2019年06月30日
マルジュー日本一ゴールドを引っさげて鯉釣り。
4時頃から出撃しようと思っていましたが、寝坊して5時半より。
夜中に雨が降ったようなので、雨後の爆釣を狙って前回の爆釣ポイントへ。
しぶき530→360
道糸8号
ハリス8号
鯉鈎15号
棒ウキ
餌:マルジュー日本一ゴールド
全く浮きに反応なし。
水路にも行って竿を出しましたが、反応なし。
車でポイント移動。
湖へのプチ流れ込みを狙うもこちらもノーピク。
マルジュー日本一を持ってしても集魚できないのか…。いや、そもそも周辺にお魚の気配が感じられない。
ちっ・・・!
時間の無駄なので場所移動です。こうやってちょこちょこ場所移動するのは返って時間の無駄だと思うんですけどね。素人釣人としては居ても立ってもいられないのです。
人気がなく葦が生い茂っているポイントがありました。そこの隙間に仕掛けを投げ込み、もし鯉がかかったら誘導して浅瀬で捕獲。
皮算用に近いようなシミュレーション。
待つこと30分。
来ないですね。
ピクリとも動きません。
諦めかけていたその時。いきなりの消込み!
前触れなしなので驚きました。合わせを入れるも空振り。
この後、反応を待つことに。
前触れなくいきなり食ってくる相手なので、こちらも気が抜けません。棒ウキを凝視する。
スンッ!
消えたっ!
合わせっ!
遅かったか…!?っていうか、この消込に合わせられる人はすごいです。私は絶対に半テンポ遅れますよ。。。
でも、合わさった!
ビュンビュン走る獲物!
スタミナはほとんどないようで、あっけなく御用。

50cmちょいの鯉。
ふう~、釣れて良かった。
こぼりマルジュー日本一のおかげです。鯉餌のマルキューを駆逐せんばかりの勢いで広めていきたいと思います。
4時頃から出撃しようと思っていましたが、寝坊して5時半より。
夜中に雨が降ったようなので、雨後の爆釣を狙って前回の爆釣ポイントへ。
しぶき530→360
道糸8号
ハリス8号
鯉鈎15号
棒ウキ
餌:マルジュー日本一ゴールド
全く浮きに反応なし。
水路にも行って竿を出しましたが、反応なし。
車でポイント移動。
湖へのプチ流れ込みを狙うもこちらもノーピク。
マルジュー日本一を持ってしても集魚できないのか…。いや、そもそも周辺にお魚の気配が感じられない。
ちっ・・・!
時間の無駄なので場所移動です。こうやってちょこちょこ場所移動するのは返って時間の無駄だと思うんですけどね。素人釣人としては居ても立ってもいられないのです。
人気がなく葦が生い茂っているポイントがありました。そこの隙間に仕掛けを投げ込み、もし鯉がかかったら誘導して浅瀬で捕獲。
皮算用に近いようなシミュレーション。
待つこと30分。
来ないですね。
ピクリとも動きません。
諦めかけていたその時。いきなりの消込み!
前触れなしなので驚きました。合わせを入れるも空振り。
この後、反応を待つことに。
前触れなくいきなり食ってくる相手なので、こちらも気が抜けません。棒ウキを凝視する。
スンッ!
消えたっ!
合わせっ!
遅かったか…!?っていうか、この消込に合わせられる人はすごいです。私は絶対に半テンポ遅れますよ。。。
でも、合わさった!
ビュンビュン走る獲物!
スタミナはほとんどないようで、あっけなく御用。

50cmちょいの鯉。
ふう~、釣れて良かった。
こぼりマルジュー日本一のおかげです。鯉餌のマルキューを駆逐せんばかりの勢いで広めていきたいと思います。

スポンサーサイト
スポンサーリンク