こぼりマルジューの力を知りたいっす!
2019年06月23日
先日鯉3匹、鮒3匹を釣ったポイント。
土曜日、あえてこの場所でマルジューを試して来ました。
が、船着き場で釣りをしていたら船の出入りが激しくなったのですぐに退散。早朝5時なのにみなさんずいぶんボートに乗るんですね。
場所移動です。
同じ場所で釣るのもあれなので、ちょっと新規開拓をしてきました。
せっかくの増水期間。田んぼから排出される大量のお水。排出部分はねえがあ~?と、言わんばかりに徘徊。
ドボドボと田んぼの水が流れ込んでいる小場所を発見。
川幅は3mもないポイントです。
周辺を見渡す限り鯉や鮒の気配は全くなし。亀は水面に顔を出しておりましたが…。今まで亀をたくさん釣って来ましたが、水が叩き込まれている周辺ではほとんど釣れなかったので、亀よけとしてもちょうどよいし、鯉も狙えるかもしれません。
しぶき530⇒270
道糸8号
ハリス8号
1号おもり
棒ウキ
鯉鈎15号
餌:マルジュー日本一
意外と…来ない。
あてが外れたか…。川幅も狭いし、マルジュー日本一を使用しているから入れ食い状態を予想しておりました。
ジャボジャボと打ち付けられているので、浮きが安定しません。
む?
ちょっと浮きに違和感が。
食いあげたっ!
合わせっ!
乗ったあ!
生きの良い鯉!
突っ走っていく獲物。それに合わせて私も小走りで移動。まるでペットを連れて歩いている感覚。
結構粘られ(歩かせられて)ようやくネットイン!

50cm
寄ってきたかなと思い、同じ場所で続行。
場荒れよりもこぼりマルジューの寄せの力を信じたいと思います。
10分後にアタリ。
ぴょこからの消込み。
この獲物も相当走りました。小場所とはいえ強力な鯉です。
ネットイン。

50cm前後
流れ込みのない場所でもやってみましたが来ませんでした。
時間が来たのでこれにて納竿。なんとか2匹釣れてよかったです。
マルジュー日本一を普及させましょう。
土曜日、あえてこの場所でマルジューを試して来ました。
が、船着き場で釣りをしていたら船の出入りが激しくなったのですぐに退散。早朝5時なのにみなさんずいぶんボートに乗るんですね。
場所移動です。
同じ場所で釣るのもあれなので、ちょっと新規開拓をしてきました。
せっかくの増水期間。田んぼから排出される大量のお水。排出部分はねえがあ~?と、言わんばかりに徘徊。
ドボドボと田んぼの水が流れ込んでいる小場所を発見。
川幅は3mもないポイントです。
周辺を見渡す限り鯉や鮒の気配は全くなし。亀は水面に顔を出しておりましたが…。今まで亀をたくさん釣って来ましたが、水が叩き込まれている周辺ではほとんど釣れなかったので、亀よけとしてもちょうどよいし、鯉も狙えるかもしれません。
しぶき530⇒270
道糸8号
ハリス8号
1号おもり
棒ウキ
鯉鈎15号
餌:マルジュー日本一
意外と…来ない。
あてが外れたか…。川幅も狭いし、マルジュー日本一を使用しているから入れ食い状態を予想しておりました。
ジャボジャボと打ち付けられているので、浮きが安定しません。
む?
ちょっと浮きに違和感が。
食いあげたっ!
合わせっ!
乗ったあ!
生きの良い鯉!
突っ走っていく獲物。それに合わせて私も小走りで移動。まるでペットを連れて歩いている感覚。
結構粘られ(歩かせられて)ようやくネットイン!

50cm
寄ってきたかなと思い、同じ場所で続行。
場荒れよりもこぼりマルジューの寄せの力を信じたいと思います。
10分後にアタリ。
ぴょこからの消込み。
この獲物も相当走りました。小場所とはいえ強力な鯉です。
ネットイン。

50cm前後
流れ込みのない場所でもやってみましたが来ませんでした。
時間が来たのでこれにて納竿。なんとか2匹釣れてよかったです。
マルジュー日本一を普及させましょう。
スポンサーリンク