朝練行ったら鮒たちが大いにはたいておりました!

2017年04月26日
0
0
鮒釣り
出勤前の朝練。

2,3月はほぼ釣行していなかった分を取り戻そうと奮闘しております。
細仕掛けで鯉が釣れる浅場へ行ってきました。めちゃくちゃスレているので、当たりがあっても釣れないポイント。でも、魚影が濃いのが魅力です。

鮒がはたいていますが、これらは釣れません。釣れないとわかっているのですが、バシャバシャと賑やかなところで釣りたくなるんですよね。釣れるような気がしますし。こんな素人丸出しの思考でいつも釣りしています!

もちろん、浮草のあるはたいている場所から離れた場所で釣りをしました。

光流DX450
道糸2号
ハリス2号
鯉鈎10号
ガン玉錘
丸うき
エサ:パン

 

水深は50cmほど。
かなり浅いです。

ウキにはなかなか反応がありません。
撒き餌をして寄せていたら、鯉と思われる凄まじい当たり。合わせを入れるも空振り。

しばらくするとウキがプカプカと上下しながら横移動。

鮒の当たりっ!

合わせっ!

かかった!
ぐきゅうううううう~~~!

沖へと走る獲物!結構引きが強いぞ!?もしかして鯉か?

二度ほど走られ、なんとか押さえ込む。

水面に浮かんできたのはご立派な鮒大王!

ネットイン!



36cmのマブナさん!
ちょっとお腹が大きめでした。お腹の鱗がずいぶんと剥がれていました。きっとはたいている時に擦れてしまったのでしょう。無粋な真似をしてしまいました。
マブ釣りもいいですね~!

今回はこの一匹だけっ!
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.