かろうじて一匹

2019年04月17日
0
0
鯉釣り
午前6時から午前7時までの超短時間釣行。
結果を出せるか自信がなかったのですが、とにかく出陣。

家から最も近い釣り場を選択。
以前、橋の下に住んでいたエコ生活者が引き払ったので、その付近で釣りをしました。

若干…残り香がございましたのでちょっと離れたところで竿を出してみました。

しぶき530
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ
鯉鈎16号
1号おもり

餌:パン粉&小麦粉

水深は40cm程度の激浅ポイント。。。

ダメだこりゃあ…。

場所を探している間に時間が過ぎてしまいましたし、場所を変更して釣りをする余裕がありません。続行です。

ただ、鯉はいました。
水面にずいぶん浮いておりましたが、ぼ~っと泳いでいるだけで、試しにパンを浮かせてみたものの全く反応なし。

食い気がまったくない鯉を相手にしても時間の無駄っぽいなあ。。。

あたりが無いまま過ぎていく時間。

初めてのポイントなのでもしかしたらを期待しておりましたが…こんな浅かったとは。

30分以上経過後、浮き周辺に波紋が出始めました。

合わせてみるかい・・・。

かかった。

けれども全くやる気なし。

だら~り、だら~り…、くったり。

ネットイン。


57cmの鯉。

「重い藻」を引き上げた感触でした。
これにて終了。

あまり釣った気がしない釣りでございました。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.