鮒狙いでいくう!

2019年04月21日
0
0
鮒釣り
 

鯉の活性が高かいのか低いのかよくわかりません。

鮒がせっせとはたきを始めているというのに、鯉はボケーっと水面を漂っていたり、活きが良い鯉たちは浅場で産卵中の鮒の集団に混じって、バホバホと鮒の卵を食らっておりました。

やる気のない鯉は餌を食わない。
やる気のある鯉は卵を爆食中。

爆食中はパンや小麦粉などの餌にほとんど反応してくれません。

この時期は鮒の方が釣りやすい気がするので、今回は鮒釣りです。

翠祥360
道糸4号
ハリス4号
鯉丸スレ13号
板オモリ
棒ウキ

餌:パン粉&小麦粉ミックス

水深は70cmと浅いです。
付近に鯉の気配はあるものの、ほとんどが岸壁にある浮草エリアで鮒の卵を食い漁っております。

6時近くから7時50分までの釣りをしましたが…
結局釣れたのは鮒一匹だけでした。

合わせミス×8回くらいでしたでしょうか^^;
鯉と違う合わせだと馴染めずに全く良いところなし。

バラシも一度ありました^^;

1時間以上経過してようやく合わせることに成功。

あまり引く力は強くなく、あっという間のネットイン。


31cmの鮒

頭がでかくて体がずいぶんとやせ細っております。乗っ込みがおわって間もない感じでした。食って来てくれてありがとうございました。ゆっくり静養ください。

パン粉&小麦粉ミックスの練り餌は絶好調です。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.