日曜日はボツボツ…鯉釣り

2019年04月27日
0
0
鯉釣り
鮒釣りに行ったつもりでした^^;

翠祥360を得物に鮒をたくさん釣ってやろうとね。

浮草周辺で仕掛けを垂らすと寄ってきたのは鯉。

開始40分してようやくあたりが見え始めました。

一気に消し込むあたりに合わせると浮草には入らず、一気に沖へ!伸される怖さがあったので、川太郎さんから伝授していただいた竿先を水中にぶっ刺して防戦。

キュンキュン竿をしならせてくれましたが、なんとか御用。


41cmの鯉。

同ポイントで釣りをしていたらバラシ×2回^^;
う~ん…バラシが多くて嫌になりますな。

ちょっとポイントを移動して再会。

微妙なあたりが連続しましたが、合わせるたびに空振り。この季節の鯉たちはガッツイているのでしょうけど、自分は春の釣りでは大した釣果を残しておりません。

もっとガブッ!といってほしいもの。

ちょぼちょぼあたりに合わせてみました。

乗った。

翠祥がおもいきりぶちまがって浮草に鯉が突っ込んでいく。突っ込むのを防ぐために竿を上げても、翠祥は柔い竿なのでコントロールが非常に難しい。ヒーコラ言いながらようやくネットイン。


50cmちょいの鯉でした。

このあとも続けましたが、全て空振り。
釣れたことは嬉しいのですが、チャンスをのがしてばかりで歯がゆかったです。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.