腕がパンパンになるほどの鯉の引きっ!

2019年05月11日
0
0
鯉釣り
GWの最終日。
5日は坊主でしたのでビシッとしめたいと思って釣行。

水深は1mほどのポイントです。
橋の近くで葦と思しき草が生えています。

鮒がよく釣れたポイントなので、仕掛けは鮒用にしました。

翠祥360
道糸4号
ハリス4号
鯉スレ丸鈎10号
ガン玉
棒ウキ

餌:パン粉&小麦粉ミックス

撒き餌も撒かずに一投目。
水深は大体1mほど。浮きしたを調整しようと思ったらどんぴしゃり。

ぴょこ…。

え?

いきなりっ!

合わせっ!

どどんんん!

重い!

一気に起きに走られて慌てて竿先を水中に突き刺す!
危ない危ない…。危うくのされるところでした。右へ左とのされる寸前まで引っ張られてしまい、そのたびに竿先を水中に。

2分以上のバトル。

ネットイン。。。


50cmちょいの鯉。

細い割にパワーとスタミナが半端なかったっす。

40分後、あたりあり。
鮒のような小刻みなあたりからの沈み込み。

合わせっ!

っどん!

さっきと同じパターンで一気に沖へ!
柔らかい竿は慣れていないので、走られたり、竿をぶち曲げられたりするとめちゃくちゃ焦ります。鈎も細いし小さいし。

今度は巨鯉かあっ!?

1分ほどやり取りしてようやく足元に。

ネットイン!


ちっちぇ。

40cmちょいの鯉。

場所を移動して釣り。

あたりがなく30分経過。

ふと、浮きを見るとちょっと沈んでいる!

合わせっ!

どどどどどお!

ヤバ過ぎる!
1匹目とは全く違う引き!
耐えながらすぐに竿先を水中にぶっ刺す!!!

それでも勢いを止められず、伸され…

バツン!!!

切れた…?
いや、切れたのではなくすっぽ抜けました。

完全にやられましたね。。。

後日リベンジしたいです。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.