激渋ゾーンで引き続き朝練
2017年04月28日
昨日6匹をゲットしたポイントへ足を運びました。
夜中に雨が降ったらしいので、活性が上がってまたしても爆釣かっ!?
と、期待しつつ出陣。
二代目剛360
道糸7号
ハリス6号
伊勢尼10号
2号錘
棒ウキ
エサ:パン
雨上がりで鯉や鮒が捩っています。
とにかく時間がないので1匹釣れたらオールOK!
20分ほど経ちましたが反応はなし。
寄せるのにはちょっと時間がかかりますね。
ひょこ・・・。
ウキが動いた!
浮きを注視。
ピョコピョコあたりが頻発!
合わせっ!
かかった!
ばびゅ~~~~~!!!
走る走るっ!しゃがんで引きを耐える!
かなり頑張っていました。鯉さん。
ネットイン!

53cmの鯉っ!
もうちょっと時間があるので同ポイントを攻めてみました。
竿を手元に置いて寄せ餌を撒こうとエサを漁っていたら、
がささっ!
竿が持って行かれている!?
合わせっ!
空振り…。
う~ん…運転中と釣り中はよそ見厳禁ですね。釣りのあるあるですけど、一瞬目を離した時に当たりがあるんですよ。
不思議だなあ。
これが最後となり納竿。
でも、一匹釣れたのでよかったですっ!
夜中に雨が降ったらしいので、活性が上がってまたしても爆釣かっ!?
と、期待しつつ出陣。
二代目剛360
道糸7号
ハリス6号
伊勢尼10号
2号錘
棒ウキ
エサ:パン
雨上がりで鯉や鮒が捩っています。
とにかく時間がないので1匹釣れたらオールOK!
20分ほど経ちましたが反応はなし。
寄せるのにはちょっと時間がかかりますね。
ひょこ・・・。
ウキが動いた!
浮きを注視。
ピョコピョコあたりが頻発!
合わせっ!
かかった!
ばびゅ~~~~~!!!
走る走るっ!しゃがんで引きを耐える!
かなり頑張っていました。鯉さん。
ネットイン!

53cmの鯉っ!
もうちょっと時間があるので同ポイントを攻めてみました。
竿を手元に置いて寄せ餌を撒こうとエサを漁っていたら、
がささっ!
竿が持って行かれている!?
合わせっ!
空振り…。
う~ん…運転中と釣り中はよそ見厳禁ですね。釣りのあるあるですけど、一瞬目を離した時に当たりがあるんですよ。
不思議だなあ。
これが最後となり納竿。
でも、一匹釣れたのでよかったですっ!
スポンサーサイト
スポンサーリンク