小麦粉とパン粉を混ぜて安上がりの餌を作ろう!

2019年01月18日
4
0
鯉釣りエサ
 

今まで主にパンで鯉釣りをしてきました。
冬場はさつまいもとパン粉を混ぜたモノ、ほんの一時ですが「大ごい」「浮き鯉」などマルキュー練りエサを使ってきました。

https://nobesaokoituri.com/?p=46

安くて釣れる餌はまだまだ探求中ですが、最近ハマっているのがパン粉と小麦粉をミックスした餌。

釣り方は超簡単。

ボールにパン粉と小麦粉を1:1の割合で混ぜる。
水はお好みによって調整してください。


業務スーパーで購入したパン粉と小麦粉です。


パン粉はもちろん賞味期限切れ!嫁さんが購入したけれども、ずっと戸棚の奥の方で出番を待っているうちに期限切れ。鯉釣りで本領発揮してもらいます。


で、こんな感じで完成。



鈎持ちもよく、水中ではもやあ~んと小麦粉の煙幕が出てきますので、集魚力があるかも。もっとも、小麦粉を食べたことのない鯉の前では、食いつくまでに時間がかかると思いますが。

昨年まで冬場はさつまいも餌を食わせにしておりました。というもの、パンでは食いがいまいちだったからです。パン粉と小麦粉ミックスの食いは、今のところパンよりも食いが良いかなあ。。。

冬以外の季節で試してみないとなんとも言えませんが、冬でも食ってくれるならその他の季節でも…と期待しております。

小麦粉パン粉のミックス練り餌のメリットは、
・硬さの調整が可能
・安価である
・餌をつける時手につかない(水で溶いているときはベトつきます)
・サイズを調整しやすい
・鈎持ちはパンよりも良さそう
・冷蔵庫に保管しておけば、パンよりも長持ちする
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 4

There are no comments yet.

トモアキ

No title

お疲れ様です!
ご無沙汰してます!
今年もよろしくお願い致します!

イヨッシーさん釣果好調ですね!
私はなかなか釣りに行けない日々が続いてイヨッシーさんのブログを見てウズウズしてます笑

この小麦粉パン粉ミックスいいですね!
私もやってみようかと思います。
魚が寄るということは
春先に亀も寄って来そうですね‥

2019/01/20 (Sun) 20:48

nobekoi

No title

こちらこそ今年もよろしくお願いいたします!
何故か好釣です!ちょっと陰りが出てきましたが…^^;
小麦粉パン粉ミックスの無双ぶりに驚いております。
おっしゃるとおり、亀の時期が早くも心配。年々出現時期が早まっているので、この分だと3月ころから釣れそうです…。

2019/01/20 (Sun) 22:17

けにお

No title

試してみました。
少なくとも近くにいるフナやコイは反応してくれて、遠くにいる亀も反応してくれました。もちろん小魚も寄ってくれましたので万能エサとして良いのではないかと思うほどです。

2019/02/22 (Fri) 09:32

nobekoi

No title

ありがとうございました!
そちらのフィールドでも効果があるようで何よりです!亀がすでに動き始めましたか…。
こちらも4月あたりから動き始めると思います。

2019/02/22 (Fri) 20:34