花粉が舞う中、鯉を釣る!

2019年03月10日
2
0
鯉釣り
無理やり出陣。
花粉は確かに酷いけれども、鯉釣りができないほど酷いのか!?

しぶき530を片手に浮草とゴミが漂うポイントへと行ってきました。

しぶき530
道糸8号
ハリス8号
棒ウキ
1号おもり
鯉鈎16号

餌:パン粉&小麦粉ミックス

カッスカスの食パンが余っていたのでこれを撒き餌にしました。

目はやはりかゆい。
鼻は薬を飲んでいるので多少は抑えられているものの…。
目は非常に痒く、風が少し吹くと涙がダラダラ。涙というか黄色い膿ですけどね。。。

気温は2度っす。まだまだ寒いですね。

辛くてしょうがないが、無理して釣る!

幸い、開始20分後に浮きに動きあり。

ぴょこっと消込。でもすぐに浮かんでくる。
微妙なあたりが続いていましたが、ぬるりと浮きが沈んでいったので合わせっ!

グンッ!

今回は沖に走り引き応えは十分!
浮草に走り込んだりと、活きが非常によろしかったです。格闘すること約2分くらいでしたでしょうか。

ようやくネットイン。


52cmの鯉。

さあっ!幸先は良いので再開!
ちょっとしてから浮きに動きはあったけれども…目が痛いわ、かゆいわで撤退!

納竿!

今年の花粉は強烈ですな…。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 2

There are no comments yet.

けにお

No title

根性の釣り、さすがです。
花粉に比べたら多少の雨は大したことがないと思いました。
さっそく今から釣りに行ってきます。
もちろん合羽くらいは着ますが…。

2019/03/11 (Mon) 09:58

nobekoi

No title

ど根性の釣りいってきました^^;
おっしゃる通り、私にとって雨の日はチャンスです。
花粉があまり舞っていない時を狙っていけば、3月でも釣果が出せそうです!週末…雨降らないかな^^;

2019/03/12 (Tue) 05:59