短時間で鯉を釣る!

2018年12月10日
0
0
鯉釣り
 

都合により午前7時20分までしか釣りができませんでした。

午前6時に現地到着。今年の冬はここしかないなと思っています。水深1m以上あるポイントなので、魚いるいないに関わらず釣り続けるしかなさそうです。心当たりのあるポイントはこことあとは2箇所程度でしょう。

朝靄360
道糸8号
ハリス8号
1号おもり
この前拾った鯉浮き
鯉角12号

餌:ロイヤルブレッド

6時過ぎとはいえまだ暗闇です。
ヘッドライトの光を頼りに浮きを凝視。

15分ほど経過したあと、浮きがモヤモヤと動き始めました。
流れが強く風も若干あったのでその影響かなと思っていました。そもそも暗くて見えづらい…でも、合わせてみました。

シュッ!

ドンっ!

それほど重くないあたり。多分鮒だろうと思いやり取りを開始。
が、徐々に重くなってきて走りも鯉らしいものに。

20秒ほどでネットイン。



40cmちょいの鯉。

その後も同じポイントで釣りをしましたが、雑魚の攻撃が激しく餌が全く持ちませんでした。終了!

釣れて良かったです…。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.