真冬の寒さの中早朝釣り!

2018年12月12日
0
0
鯉釣り
本当に寒くなってきました。今週になってがくんと気温が下がり、地方によっては積雪など季節が一変してしまいました。

今回も時間が全くありません!

またしても同じポイントではどうなんだろう…と思い、先日狩り同然の釣りとなってしまったポイント付近へ。

https://nobesaokoituri.com/?p=1393

朝靄360
道糸8号
ハリス8号
おもり1号
棒ウキ
鯉角ヒネリ12号

餌:山崎ロイヤルブレッド

初めて釣りをした時は5,6匹釣り上げましたが、その後同じポイントでやってみたら擦れてしまって2匹だけしか釣れませんでした。

水深が極端に浅いため、警戒されてしまうと全く寄り付いて来なくなります。

浮きがピクリと動いた瞬間にはや合わせ!

ドンッ!


狩り取っていく!!!

ドンっ!


ここの鯉はほとんど走らないので、というかこの寒さだとガンガン走るやつはいないでしょうね。やり取りの時間を短縮し場を荒れさせない。リリースする時は釣り場から離れたところまで行って放す。

だから連続で釣れたのかもしれません。

更にドンッ!

大きいけど全然引かないっ!

ネットイン!

61cmの鯉。

おや…?


お口の形が痛々しい姿に…奇形か、それとも昔小さい頃に鈎がかりしまくって変形してしまったのか…。

釣れたのは嬉しいけれども、深場でじっくり釣るタイプの方が好きですね^^;
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.