時間なし!花粉症で朝も起きれず釣行無し!
2017年02月05日
土曜日は家庭の事情で朝から出かけなければならず、1時間半だけでも釣行しようと思っていました。しかし、起床時刻は6時半。冬場の釣りをするには時間がなさすぎます。
せめて新規開拓でもしようかと現場に出向きました。
蛇籠が張り巡らされた部分には背の高い草が沢山生えていて、踏み込むだけでも一苦労。岸沿いを歩きポイントをチェック。水が少ないですねえ。水深20センチくらいしかありません。ヘラ台もないところは、水深が非常に浅いですね。
ブルーオーシャンを探しに出かけたけど、結局見つからずに引き揚げました。
釣りに行きてえ~…。
帰宅してから少し時間があったので、鯉の餌作りでも。
数日前に買った焼き芋の残り。家族が買ったのですが、いつも食べ終えないで期限切れ。購入の翌日に私が食べようとすると「あ、それ子供が食べるからあんた食べないで」と止められ、その二日後冷蔵庫を見ると焼き芋が置いてあると…。
私石焼き芋大好きなんですけどね!
本当無駄です。
無駄を避けるためにも鯉の餌にして再生させます。

ボウルに皮を剥いた石焼き芋を入れ…。
パン粉をブッコミ・・・。

こねるっ!
これで出来上がりです。
米ぬか団子エサ・撒き餌、芋練りエサを作った!
この時間にブログを書いているってことは、釣りにいけませんでした。
起床時間が7時過ぎていました^^;花粉症の症状が出始めたため、薬を服用しています。薬を飲み始めたばかりの頃って、ものすごく眠いんですよ。早起きは得意中の得意ですが、5時頃目が冷めても朦朧としていて、すぐに眠りについてしまいます。
2週間ほど飲み続ければ若干慣れてはくるものの、やはり朝は辛いです。
花粉症だけはどうにもなりませんね。
古くなった仕掛けを捨てて、新しい仕掛けでも作りますか。
せめて新規開拓でもしようかと現場に出向きました。
蛇籠が張り巡らされた部分には背の高い草が沢山生えていて、踏み込むだけでも一苦労。岸沿いを歩きポイントをチェック。水が少ないですねえ。水深20センチくらいしかありません。ヘラ台もないところは、水深が非常に浅いですね。
ブルーオーシャンを探しに出かけたけど、結局見つからずに引き揚げました。
釣りに行きてえ~…。
さつまいもエサでも作るかい
帰宅してから少し時間があったので、鯉の餌作りでも。
数日前に買った焼き芋の残り。家族が買ったのですが、いつも食べ終えないで期限切れ。購入の翌日に私が食べようとすると「あ、それ子供が食べるからあんた食べないで」と止められ、その二日後冷蔵庫を見ると焼き芋が置いてあると…。
私石焼き芋大好きなんですけどね!
本当無駄です。
無駄を避けるためにも鯉の餌にして再生させます。

ボウルに皮を剥いた石焼き芋を入れ…。
パン粉をブッコミ・・・。

こねるっ!
これで出来上がりです。
米ぬか団子エサ・撒き餌、芋練りエサを作った!
日曜日すら早起きでない!
この時間にブログを書いているってことは、釣りにいけませんでした。
起床時間が7時過ぎていました^^;花粉症の症状が出始めたため、薬を服用しています。薬を飲み始めたばかりの頃って、ものすごく眠いんですよ。早起きは得意中の得意ですが、5時頃目が冷めても朦朧としていて、すぐに眠りについてしまいます。
2週間ほど飲み続ければ若干慣れてはくるものの、やはり朝は辛いです。
花粉症だけはどうにもなりませんね。
古くなった仕掛けを捨てて、新しい仕掛けでも作りますか。
スポンサーサイト
スポンサーリンク