年末の寒い時期なのに鯉の食いが非常に良くなっております

2018年12月28日
0
0
鯉釣り
早朝の短時間釣行。
直行直帰の出張時の…朝にちょっと時間があるのであればすぐに釣り!

それだけこのポイントは熱いです。

釣行時間は1時間。6時過ぎから7時過ぎまで。

しぶき530→360
道糸8号
ライン8号
鯉浮き
1号おもり
鯉海津15号

餌:山崎超芳醇

寄せ餌無しでいきなり投入。

10分後にあたりあり。何度もちょこちょこと上下していました。鮒確定のあたり。

合わせるのにさんざん手こずってきましたが、どこで合わせるかはもうわかりました

よ。

合わせていくっ!

乗った!

重い引きですが、やはり鮒。空気を吸わせるとすぐにぐったり。


38cmのヘラブナ。

再び投入。

投げ入れた途端に浮きが引き込まれていく…。
決してウキ下があっていないわけじゃない!

合わせっ!

乗った!

ぐんぐんと言わないまでもこの季節にしては良い引きでした。


52cmの鯉。

すんごい!
今日も止まらないのか?

投入。

1,2分後にあたり。

今度は沖へ走っていくう!
浮草へ突進したのでちょっと釣りにくかったです。


58cmの鯉。

くう~60cmまで後ちょっと!

惜しいけれども鯉が釣れただけで嬉しいですね。

打つポイントを変更しましたが…20分の間に鯉を2尾追加。





鮒1匹
鯉4匹

という好釣果。

一体どうしちゃったの…?という回がこれからも続きます。
スポンサーサイト



スポンサーリンク

イヨッシー
Posted by イヨッシー
平成26年から鯉釣りを始めました。パン粉小麦粉を中心とした激安餌、中古激安仕掛けでの鯉釣り。最近はこぼり製の餌に夢中!マルキュー越えを目指す!

Comments 0

There are no comments yet.