新規ポイントで釣り!
2018年06月21日
家からちょっと離れているけど、釣り人がほとんどおらず前々から気になっていた場所で釣りをしてきました。
河川がすぼまっているボトルネック状態になったポイントです。魚が屯しているだろうと素人目で判断。
岸辺付近は浅場なので長い得物を使用しました。
中古竿54円ダイワしぶき530
道糸8号
ハリス7号
鯉鈎14号
棒ウキ
1号おもり
餌:山崎超芳醇
撒き餌を撒かずにまずはウキ下のチェック。水深は1mちょいなのでそれほど深くはありません。釣りやすそうです。
ウキの調整ができたので本番開始。
数秒であたり!
消し込んだっ!
あわせいっ!
びゅぶぶぶぶぶぶ!!!
いきなり大鯉かああ~!?
竿を立てて応戦。手元に寄せてみるとなんと鮒さん!鮒とは思えないビッグファイト!良い引きを堪能いたしました!
ネットイン。

35cmのへら鮒!
最近ヘラが釣れています。乗っ込みも終わってしばらくお休みして元気が回復したのでしょうか?パンに来てくれるのがありがたいですね^^;
第2投。
もしかしたら偉い魚影が濃いポイントじゃないかな?と、期待しつつ投入。
速攻で消し込みっ!
ほんとかい!?
合わせっ!
どどどどん!!!
伸されるっ!
ブルファイターの鯉と確信。もしかしてスレ?と思いつつがっぷり4つのパワー比べ。腕が張ってきてかなり釣りごたえのある獲物。手元に引き寄せ確認したところ、上顎にガッツリ鈎がかかっていました。良かったスレじゃなかった。
ネットイン。

55cmの鯉。
嬉しい一尾ですね。新規ポイントラッキーです。
新規ポイントは坊主か爆釣かのどちらか?と言っても言いような・・・。
10匹位釣れるんじゃないか!?
と、意気込んで続行。
1時間経過。
沈黙。
だめだなあ・・・こりゃあ。時間もなくなってきたし、ラスト一投にかけました。ちょぼちょぼとしたあたりから、もや~と浮きが沈んでいく。
合わせいっ!
ドンっ!
じゃじゃじゃじゃじゃじゃーーーーー!と、真横に走られて思い切りジャンプっ!小柄だったので真鮒と判断。
その後もスタミナたっぷりの戦いが繰り広げられ、ようやく手元に。
なんと鯉さんでした。
ネットイン。

43cmの鯉。
これにて納竿!いや~新規ポイントで釣果を得られるのってとっても嬉しいですね。これからも通いたいです。
河川がすぼまっているボトルネック状態になったポイントです。魚が屯しているだろうと素人目で判断。
岸辺付近は浅場なので長い得物を使用しました。
中古竿54円ダイワしぶき530
道糸8号
ハリス7号
鯉鈎14号
棒ウキ
1号おもり
餌:山崎超芳醇
撒き餌を撒かずにまずはウキ下のチェック。水深は1mちょいなのでそれほど深くはありません。釣りやすそうです。
ウキの調整ができたので本番開始。
数秒であたり!
消し込んだっ!
あわせいっ!
びゅぶぶぶぶぶぶ!!!
いきなり大鯉かああ~!?
竿を立てて応戦。手元に寄せてみるとなんと鮒さん!鮒とは思えないビッグファイト!良い引きを堪能いたしました!
ネットイン。

35cmのへら鮒!
最近ヘラが釣れています。乗っ込みも終わってしばらくお休みして元気が回復したのでしょうか?パンに来てくれるのがありがたいですね^^;
第2投。
もしかしたら偉い魚影が濃いポイントじゃないかな?と、期待しつつ投入。
速攻で消し込みっ!
ほんとかい!?
合わせっ!
どどどどん!!!
伸されるっ!
ブルファイターの鯉と確信。もしかしてスレ?と思いつつがっぷり4つのパワー比べ。腕が張ってきてかなり釣りごたえのある獲物。手元に引き寄せ確認したところ、上顎にガッツリ鈎がかかっていました。良かったスレじゃなかった。
ネットイン。

55cmの鯉。
嬉しい一尾ですね。新規ポイントラッキーです。
新規ポイントは坊主か爆釣かのどちらか?と言っても言いような・・・。
10匹位釣れるんじゃないか!?
と、意気込んで続行。
1時間経過。
沈黙。
だめだなあ・・・こりゃあ。時間もなくなってきたし、ラスト一投にかけました。ちょぼちょぼとしたあたりから、もや~と浮きが沈んでいく。
合わせいっ!
ドンっ!
じゃじゃじゃじゃじゃじゃーーーーー!と、真横に走られて思い切りジャンプっ!小柄だったので真鮒と判断。
その後もスタミナたっぷりの戦いが繰り広げられ、ようやく手元に。
なんと鯉さんでした。
ネットイン。

43cmの鯉。
これにて納竿!いや~新規ポイントで釣果を得られるのってとっても嬉しいですね。これからも通いたいです。
スポンサーサイト
スポンサーリンク